更新日:2024年5月15日

ここから本文です。

縄文ひろば

子どもから大人まで手軽に縄文体験してみませんか?
加曽利貝塚博物館ではさまざまな体験プログラムをご用意しております。
火おこし、アンギン編み、貝アクセサリーづくり、紙芝居など、大人から子供まで楽しめます。

期間

  • 2024年4月14日(日曜日)10時00分から2024年4月14日(日曜日)15時00分
  • 2024年4月28日(日曜日)10時00分から2024年4月28日(日曜日)15時00分
  • 2024年5月12日(日曜日)10時00分から2024年5月12日(日曜日)15時00分
  • 2024年5月26日(日曜日)10時00分から2024年5月26日(日曜日)15時00分
  • 2024年7月14日(日曜日)10時00分から2024年7月14日(日曜日)15時00分
  • 2024年9月8日(日曜日)10時00分から2024年9月8日(日曜日)15時00分
  • 2024年9月22日(日曜日)10時00分から2024年9月22日(日曜日)15時00分
  • 2024年10月13日(日曜日)10時00分から2024年10月13日(日曜日)15時00分
  • 2024年10月27日(日曜日)10時00分から2024年10月27日(日曜日)15時00分
  • 2024年11月10日(日曜日)10時00分から2024年11月10日(日曜日)15時00分
  • 2024年11月24日(日曜日)10時00分から2024年11月24日(日曜日)15時00分
  • 2024年12月8日(日曜日)10時00分から2024年12月8日(日曜日)15時00分
  • 2025年1月26日(日曜日)10時00分から2025年1月26日(日曜日)15時00分
  • 2025年2月9日(日曜日)10時00分から2025年2月9日(日曜日)15時00分
  • 2025年2月23日(日曜日)10時00分から2025年2月23日(日曜日)15時00分
  • 2025年3月9日(日曜日)10時00分から2025年3月9日(日曜日)15時00分
  • 2025年3月23日(日曜日)10時00分から2025年3月23日(日曜日)15時00分

毎月第2・4日曜日 ※一部除外日・変更日がある月があります

場所

対象者

どなたでも

料金

無料

申込方法

事前申込不要

開催区

若葉区

開催場所

加曽利貝塚縄文遺跡公園、かそりえ(休憩施設)、加曽利貝塚博物館
※復元集落ひろば付近でも実施

郵便番号

264-0028

住所

若葉区桜木8丁目33番地1号

連絡先

加曽利貝塚博物館 043-231-0129

その他説明・備考

※ボランティアガイドの活動時間と同じです。一部14時30分頃に受付を終了するコンテンツがあります。
※雨天、強風の時は中止となる場合があります。

主催、共催、後援

主催

加曽利貝塚博物館

このページの情報発信元

教育委員会事務局生涯学習部文化財課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟7階

ファックス:043-245-5992

bunkazai.EDL@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?