千葉市ホームページ

文字サイズ

〒260-0852 千葉市中央区青葉町1273-2Tel. 043-227-1131(代表)

看護部のご案内

認定・専門看護師紹介

認定・専門看護師の紹介

感染管理

認定看護師 髙本 京子、鈴木 美保、菅谷 美喜

医療関連感染(院内感染)は医療行為に伴う感染のことで、複数の原因によって成立します。
感染管理認定看護師は感染防止策の専門的な知識で、病院を訪れる全てのひとと職員を院内感染から守ります。職員に感染防止策を教育し、感染対策を実践出来る医療従事者を育てます。院内感染やクラスター(感染症集団発生)を起こさない病院を目指します。

救急看護

認定看護師 山崎 朋子、福島 麻利子

身体的苦痛や生命危機にある患者さんとその家族に対し、迅速で的確な判断のもと安心できる質の高い看護を提供することを目指しています。
病院全体の救急看護の質の向上を図るため、急変事例の振り返りへの参加やシミュレーション学習会の企画などの活動を通じて、急変対応に強い看護師を一人でも多く増やしていきたいと考えています。

集中ケア

認定看護師 吉岡 真弓、平野 充

生命の危機的状況にある患者さんやその家族の方々へ最善の看護が提供できるよう、多職で協力し、チーム医療の中心的存在として関わっていきます。
またICU・HCU病棟のみならずRSTメンバーとして、院内の呼吸ケアの質向上に向けて医師と協力して活動していきたいと考えています。

がん化学療法看護

認定看護師 菅原 美穂

がんと闘う患者さんとそのご家族が安心して抗がん剤治療を受けられるようにサポートし、その人らしく生活できるように支援していきたいと考えています。
また、患者さんに安楽な医療・看護を提供するためには、スタッフが安心・安全に抗がん剤投与ができることが必要不可欠であり、院内の教育体制や環境を整える活動を行っています。

精神看護

認定看護師 木下 かおる

「心」と「体」は一体、入院治療の場において体だけではなく心の変化に伴う変化もあります。時には心のバランスが崩れる事で身体的に影響を及ぼす事も考えられます。ストレスケアなどメンタル面でのサポート支援を行っていきます。
また、精神疾患があり身体治療のために入院される方への支援を多職種と協同・連携しながら行っていきます。

糖尿病看護

認定看護師 岩瀬 恵理

糖尿病の3大合併症には、神経障害・網膜症・腎症があります。これらの合併症は、糖尿病患者さんの生活の質を低下させ、生命に大きな影響を及ぼします。
私達は多くの専門家と協同しながら、糖尿病教室や透析予防の面談・フットケア外来など様々な場面で特化技術を活かし、より良い豊かな人生を全うできるように支援をしています。

認知症看護

認定看護師 山口 光子、西沢 わかな

認知症看護の対象は、認知症ではなく、認知症をもつ「人」です。
長い人生の中で培った価値観や信念、生活習慣を大切に、「その人のもっている力」を最大限に発揮できる療養環境を提供していきたいと思っています。
そして「その人の望む」自立的な生き方の現実と、穏やかな終末期が迎えられるように支援していきたいと考えています。

慢性心不全看護

認定看護師 篠原 康恵

心不全はあらゆる心臓病の終末像で、急性増悪を繰り返すごとに心臓の機能が低下していく進行性の病態です。
心不全の増悪を回避するためには薬物治療なども必要ですが、自宅での生活調整が重要となります。多職種とも連携し、心臓の状態に合わせた療養生活を患者さんと一緒に考え、その人らしい生活が送れるように支援したいと考えています。

皮膚・排泄ケア

認定看護師 久保 奈々江

医療の高度化や社会の高齢化が進む中、ストーマ増設や褥瘡などの創傷及び失禁に伴って生じる問題に対して社会生活を制限しないよう、他職種と協同し、専門的な知識と技術を用いて質の高い看護を提供する事を目指しています。
苦痛を取り除き、生きる意欲や人間らしさを取り戻すため患者さんとご家族へ、外来~入院~退院後まで継続的に支援していきます。

摂食嚥下障害看護

認定看護師 岩﨑 糸子

摂食嚥下は個人差こそありますが、加齢による影響を受け、身体機能と共に低下していきます。摂食嚥下機能が低下すると、誤嚥性肺炎の罹患や様々な影響を身体に及ぼします。
患者様一人ひとりの「食べたい」気持ちに寄り添った食べる権利を擁護した看護を提供していきたいと思います。
更に摂食嚥下機能が維持・向上できるよう支援していきたいと思います。

緩和ケア

認定看護師 尾花 はるみ

生命を脅かす疾患に罹患した人やご家族に、告知直後の早期から関わり、残された時間を「その人らしく」生きるために必要な支援をしています。
また、院内の看護師が全人的苦痛に対するケアを理解し、実践できるよう知識の提供やコンサルテーションに応えています。

精神看護

専門看護師 花沢育美、谷口奈緒美

リエゾン“Liaison”とは、つなぐ、連携するという意味があります。身体疾患のある患者さんやご家族への精神的支援を行い、身体とこころをつなぐ役割を担っています。
そして、医療スタッフの連携を促進し、患者さんにとってよい治療的な環境を整えられるようつなぐ役割もあります。
また、いきいきと働けるよう看護師のメンタルヘルス支援も行っています。