更新日:2022年3月29日

ここから本文です。

子どもルームについて教えてください。

質問

子どもルームについて教えてください。

回答

千葉市の子どもルームでは、昼間家庭に保護者のいない、小学生の児童を対象に、授業が終わった後の遊び及び生活の場を提供し、指導員の活動支援のもと、児童の健全育成を図ります。


・対象児童
(1)千葉市に居住する又は千葉市内の小学校に通う小学生
(2)保護者が就労等により、昼間家庭にいない小学生
*希望するルームの入所状況により、入所できない場合があります。

■利用日・利用時間(*祝日、年末年始を除く。)
(基本時間)
通常授業日(月曜日から金曜日) 授業終了後から午後6時00分まで

土曜日および春・夏・秋・冬休み期間 午前8時00分から午後6時00分まで


(延長時間)
午後6時00分から午後7時00分まで


■月額利用料

(基本時間)月額8,500円(7月のみ10,800円、8月のみ11,900円)

(延長時間)1,000円
世帯状況により減免あり。他におやつ代2,000円別途徴収。

提出書類等

●利用申込書 ●千葉市放課後児童健全育成事業利用に関する同意書

●就労証明書又は自営業等証明書 ●承諾書(就労予定・求職中の方のみ)

●マイナンバー申告書(直近の1月1日時点で千葉市に住民票が登録されていない方のみ)

●ひとり親であることを証明するもの ●保育士証など

●児童に特別な支援が必要であることの証明となるもの(該当する場合)

特記事項

■就労予定(求職中)でも申込は可能です。求職中であることをご申告いただく「承諾書」を利用申込書と併せてご提出ください。なお、求職中の方の利用承認期間は3か月になります。引き続きの利用を希望される方は、就労先確定後、速やかに勤務先の就労証明を受けた就労証明書を提出してください。
■18歳以上65歳未満の同居ご家庭については、全員分証明書を提出してください。提出がない場合は、無職として取り扱い、入所の優先順位に影響します。
■利用の取りやめ、休止、延長利用等をするときは「利用変更届」、利用ルームの変更をするときは「利用ルーム変更申請書」を、変更を希望する月の前月の10日までに提出してください。(当日が土日祝日の場合は、その翌開庁日まで。郵送の場合、締切日必着)

■利用料金徴収の口座振替を希望する場合は、「千葉市口座振替依頼書兼郵便貯金自動振込利用申込(廃止届)書を、金融機関、郵便局の窓口に提出してください。申込書は、市内の金融機関・郵便局の窓口で配布しています。
申込書には、「千葉市放課後児童健全育成事業利用承認通知書」の児童番号を必ず記入してください。
口座振替を開始するまでに、1ヶ月から2ヶ月かかります。口座振替が開始されるまでは、健全育成課より送付する納入通知書により納入してください。

申請期間

利用開始を希望する月の前々月の11日から前月の10日まで
*次年度分については、毎年11月ごろに一斉申込みを行います。

申請窓口

利用を希望するルームのある区の保健福祉センターこども家庭課(下記問い合わせ先を参照)

届出人

入所を希望する児童の保護者

届出方法

・窓口へ持参(受付時間は土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く午前8時30分から午後5時30分まで)

・郵送(申し込み期間内締切日必着。期日を過ぎた場合には翌月申し込み分となります。)

・電子申請(必要書類をデータにてご用意ください。)


※利用の決定については、各月の申込み期限後、10日間程度で各申請窓口からご家庭宛に通知します。

参考情報

■提出書類配布場所
各保健福祉センターこども家庭課

問い合わせ先

■入所・退所等に関すること、利用料金の減免に関すること
中央保健福祉センターこども家庭課 043-221-2172
花見川保健福祉センターこども家庭課 043-275-6421
稲毛保健福祉センターこども家庭課 043-284-6137
若葉保健福祉センターこども家庭課 043-233-8150
緑保健福祉センターこども家庭課 043-292-8137
美浜保健福祉センターこども家庭課 043-270-3150
■利用料金の徴収に関すること 健全育成課 043-245-5177

このページの情報発信元

こども未来局こども未来部健全育成課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟8階

ファックス:043-245-5995

kenzenikusei.CFC@city.chiba.lg.jp

このFAQはあなたの疑問を解決しましたか?

千葉市役所コールセンター

web

電話番号

043-245-4894

平日 午前8時30分から午後6時
土祝休日(日曜は除く)、年末年始午前8時30分から午後5時まで

ファックス番号

FAX:043-248-4894