ホーム > しごと・産業 > 市が発注する仕事 > 指定管理者制度 > 現在の募集状況(指定管理者) > 【千葉市稲毛区長沼コミュニティセンター】指定管理予定候補者の選定結果
ここから本文です。
更新日:2015年11月24日
本市では、千葉市稲毛区長沼コミュニティセンターの管理について、指定管理者制度を採用しています。このたび、市民局指定管理者選定評価委員会における審査を経て、次のとおり指定管理予定候補者を剪定しました。
1施設名称:千葉市稲毛区長沼コミュニティセンター
2施設位置:千葉市稲毛区長沼町461番地8
3指定期間:平成28年4月1日から平成33年3月31日まで
1団体名:FunSpace・オーチュー共同事業体
所在地:東京都渋谷区代々木2丁目18番3号
2構成会社
(1)代表企業
団体名:FunSpace株式会社(法人番号:7011001044813)
所在地:東京都渋谷区代々木2丁目18番3号
(2)構成員
団体名:株式会社オーチュー(法人番号:4011001004794)
所在地:東京都渋谷区代々木2丁目18番3号
平成27年7月27日募集要項等の公表・配布
平成27年8月4日募集要項等に関する説明会
平成27年8月31日から9月4日まで指定申請書(応募書類)の提出期間
平成27年10月5日千葉市市民局指定管理者選定評価委員会(第3回稲毛区役所部会)開催
平成27年10月16日千葉市市民局指定管理者選定評価委員会の答申を受理
千葉市コミュニティセンター設置管理条例第15条第4項に定める指定管理者の指定に係る基準に基づき「市民の平等な利用の確保」、「施設の管理を安定して行う能力」、「施設の適正な管理」、「施設の効用の最大限発揮」、「管理経費の縮減」及び「その他市長が定める基準」の6項目の視点から、市民局指定管理者選定評価委員会の答申を踏まえて、総合的に評価した結果、以下の理由からFunSpace・オーチュー共同事業体を指定管理予定候補者として選定しました。
・公の施設の管理実績が豊富であり、適正に管理する能力が十分にある。
・株式会社オーチューは特に良好な経営状況である。
1応募団体:1団体
2応募団体名:FunSpace・オーチュー共同事業体
構成会社
(1)代表企業
団体名:FunSpace株式会社(法人番号:7011001044813)
(2)構成員
団体名:株式会社オーチュー(法人番号:4011001004794)
1指定管理予定候補者とすべき者:FunSpace・オーチュー共同事業体
2選定理由(概要)
・公の施設の管理実績が豊富であり、適正に管理する能力が十分にある。
・株式会社オーチューは特に良好な経営状況である。
3意見(概要)
・経営規模が大きいため、千葉市について「数ある施設のうちの1つ」となってしまうことから、利用率の向上などの施策をより真摯に検討されたい。
・成果指標の設定について具体的な裏付けに欠けるので、より具体的な方策を検討されたい。
・障害者雇用について具体的な裏付けに欠けるので、より具体的な方策を検討されたい。
・地域の交流という考え方は良いが、「地域」の捉え方が狭いため、市、県など大きな地域での利用者増に努められたい。
4審査得点(160点満点)
FunSpace・オーチュー共同事業体:111.1点
(4)様式集等
キ千葉市コミュニティセンター設置管理条例(PDF:283KB)
ケ千葉市コミュニティセンター設置管理条例施行規則(PDF:827KB)
サ千葉市コミュニティセンターの利用料金減免に係る事務処理要領(PDF:85KB)
セ千葉市指定管理者等及び出資等法人個人情報保護事務処理要領(PDF:126KB)
ソ千葉市○○センター指定管理者情報公開規程準則(PDF:339KB)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください