ホーム > 市政全般 > 組織案内 > 組織から探す > 環境局 > 環境局環境保全部環境規制課 > 九都県市で連携して光化学スモッグ等の改善に取り組みます

更新日:2023年5月25日

ここから本文です。

九都県市で連携して光化学スモッグ等の改善に取り組みます

千葉市では、九都県市(埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・横浜市・川崎市・千葉市・さいたま市・相模原市)で連携を図り、「夏季のVOC対策」重点実施期間を設定し、光化学オキシダントの主要な原因物質の一つである揮発性有機化合物(VOC)の広域的な対策に取り組みます。

九都県市で連携した経緯

VOCは光化学オキシダントの原因物質の一つであり、その排出削減は浮遊粒子状物質(SPM)や微小粒子状物質(PM2.5)の低減にも有効と考えられています。
近年、大気汚染防止法や市条例などによりVOC排出抑制対策が図られていますが、夏季においては依然として光化学スモッグ注意報が発令されています。
そこで千葉市では、九都県市で連携して「夏季のVOC対策」重点実施期間を設定し、VOCの排出削減に取り組みます。

「夏季のVOC対策」の内容

(1)重点実施期間

令和5年6月1日(木曜日)~令和5年9月30日(土曜日)

(2)共通の取組内容

VOCを排出する事業者(有機溶剤を取り扱う工場・事業場など)に対し、保管容器のふた閉め等の基本的な取組みの徹底、低VOC資材の使用等を呼びかける。
※呼びかけは、各都県市において、ホームページへの掲載やリーフレット(外部サイトへリンク)の配布のほか、立入検査時の指導等を通じて実施する。

(3)市における取組内容

各都県市共通の取組みに加え、千葉市では大気汚染防止法及び「千葉市揮発性有機化合物の排出及び飛散の抑制のための取組の促進に関する条例(VOC条例)」の対象事業者に対して、自主的取組実施の呼びかけを行う。
※千葉市では通年で、大気汚染防止法に基づく立入検査等による事業者指導やVOC条例による事業者の自主的取組による排出抑制の促進などを実施している。


光化学オキシダントやPM2.5に関する情報提供


千葉市では光化学オキシダントやPM2.5に関する情報を提供しています。

 

関連リンク

 

このページの情報発信元

環境局環境保全部環境規制課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟7階

ファックス:043-245-5557

kankyokisei.ENP@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?