更新日:2022年3月24日

ここから本文です。

キッズ・アントレプレナーシップ教室2013

主催・共催事業

行事名 主催(共催)者 日時・場所・対象者 内容
西千葉子ども起業塾
2013

国立大学法人
千葉大学教育学部
藤川研究室
千葉市

平成25年7月20日(土曜日)
平成25年8月22日(木曜日)

平成25年8月24日(土曜日)
千葉大学
西千葉キャンパス
ゆりの木商店街
(ふくろう広場)
小学校4~6年生
(定員:20名)
(参加者数:19名)

子どもたちが協力し合って、西千葉・ゆりの木商店街を舞台に会社を創りました。商店街や企業家のアドバイスを受けながら、経済の仕組みや地域社会との関わり、働くことについて学びました。
【参考】報告書(PDF:508KB)

内閣府による「子ども若者育成・子育て支援功労者表彰」で、千葉大学の卒業生で構成される「千葉大学経済人倶楽部『絆』」が、西千葉子ども起業塾への支援により、内閣府特命担当大臣表彰を受賞しました。
【参考】詳細ページ

中学生のための起業体験講座
2013

東京情報大学
千葉市

平成25年10月5日(土曜日)
平成25年10月6日(日曜日)
平成25年11月2日(土曜日)
平成25年11月3日(日曜日)
東京情報大学構内
若葉区民まつり会場
(千城台公園)
中学校2,3年生
(参加者数:11名)

中学生たちが若葉区民まつりや千城台の商店街を舞台に地域の課題を把握し、商店街をはじめとする地域住民、企業等からのアドバイスや大学生のサポートを受け、経済の仕組みや働くこと、地域社会との関わり等について学習し起業するプログラムです。
【参考】報告書(PDF:677KB)

後援事業

行事名 主催(共催)者 日時・場所・対象者 内容
ちばぎんKIDs’セミナー

ちばぎん
コンサルティング
プラザ千葉

平成25年8月7日(水曜日)
ちばぎん
コンサルティング
プラザ千葉
小学校4~6年生
(定員:20名)
(参加者数:17名)

<第1部>銀行の役割

  1. 「銀行」ってなにをしているところ?
  2. 「銀行の三大業務」(預金・貸出・為替)について

<第2部>金融資料室見学

  1. 金融の歴史を学ぶ
  2. 金融クイズ

<第3部>銀行員の仕事体験

  1. お札の数え方
  2. 貸金庫見学
  3. 窓口業務体験

【参考】報告書(PDF:239KB)

サマーキッズスクール2013

千葉興業銀行

平成25年8月20日(火曜日)
QVCマリンフィールド
小学校5,6年生
参加者数35名

<1時間目>「お金って何?」―お金の役割を知って上手につきあおう
講師:千葉商科大学大学院会計ファイナンス研究科教授伊藤宏一氏

<2時間目>「しごと体験」-マリーンズ試合プログラムの販売体験

<3時間目>「まとめの話し」
講師:千葉商科大学大学院会計ファイナンス研究科教授伊藤宏一氏
【参考】報告書(PDF:100KB)

亥鼻実験教室
からだの仕組みを知ろう
~君も研究者だ~

千葉大学医学部
附属病院
臨床試験部

平成25年11月2日(土曜日)
千葉大亥鼻
イノベーションプラザ
小学校5・6年生
中学生
(定員:16名)
(参加者数:16名)

臨床研究を疑似体験!
【参考】報告書(PDF:256KB)

ちばぎんキッズセミナー

ちばぎん
コンサルティング
プラザ千葉

平成26年3月26日(水曜日)
ちばぎん
コンサルティング
プラザ千葉
小学校新2~新4年生
(定員:20名)
(参加者数:30名)

<第1部>銀行の役割

  1. 「銀行」って何をしているところ?
  2. 「銀行の三大業務」(預金・貸出・為替)について

<第2部>銀行員のしごと体験

  1. 印鑑照合
  2. 窓口業務体験
  3. 貸金庫見学

<第3部>金融資料室見学

  1. 金融の歴史を学ぶ
  2. 金融クイズに答える
  3. 外国のお金を学ぶ

【参考】報告書(PDF:223KB)

このページの情報発信元

経済農政局経済部雇用推進課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟7階

ファックス:043-245-5558

koyosuishin.EAE@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?