ホーム > 魅力・観光 > イベント・観光・市の紹介 > 観光情報 > ムスリム旅行者受入環境整備 > ムスリム対応『基礎セミナー&料理教室』開催のお知らせ
ここから本文です。
更新日:2017年10月26日
ビザ要件の緩和やLCCの就航等により、東南アジアからの旅行者、中でもマレーシアやインドネシアからのムスリム旅行者が増加しています。ムスリム旅行者も、日々の礼拝や特定の食品の忌避など宗教上の不安を感じることなく旅行を楽しめるように、ムスリム旅行者の理解促進と受入対応の啓発のためのセミナーと食に関する実践的な手法が学べる料理教室を開催いたします。
スケジュール等
※第1部・第2部いずれか片方だけの参加も可能ですので、お気軽にお申し込みください。
※千葉市生涯学習センター(外部サイトへリンク)についてはこちらをご覧ください。(外部サイトへリンク)
(1)内容
・イスラム教の基礎
・ハラールとハラーム
・日本におけるムスリムインバウンドの現状
・ムスリム旅行者の視点
・宿泊施設や飲食店の事例
(2)講師
日本ハラール協会 理事 四辻 英明 氏
(1)内容
・ハラール食材・調味料を使用した調理の実践
・アルコール、豚由来成分不使用の調味料の味見
・調理時に気を付けること
・予約、迎え入れ、配膳時の配慮
・食材の仕入れ方
・ムスリム対応メニュー開発
(2)講師
小料理くすもと 店主 楠本 勝三 氏
※内容等は変更となる場合がございますので予めご了承ください。
※開場・受付開始は、各部開始時間の30分前となります。
※第1部は座学、第2部はキッチンデモンストレーションとなります。
下記の「参加申込書」に必要事項をご記入の上、平成29年10月25日(水曜日)までに、下記お問い合せ先あてにFAXまたはメールにてお申込みください。(残席あれば当日申込みも可能ですので、お問い合わせください。)
千葉市経済農政局経済部観光プロモーション課 担当:寺井・岩井川・小亀
電話:043-245-5066 FAX:043-245-5669
E-Mail:promotion.EAE@city.chiba.lg.jp
このページの情報発信元
経済農政局経済部観光プロモーション課
千葉市中央区千葉港2番1号 千葉市中央コミュニティセンター10階
電話:043-245-5066
ファックス:043-245-5334
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください