ホーム > 市政全般 > 組織案内 > 組織から探す > 経済農政局 > 経済農政局 経済部 産業支援課

更新日:2024年4月19日

ここから本文です。

経済農政局 経済部 産業支援課

所管事務の概要

産業支援課には「経営支援班」「経済振興班」「スタートアップ支援室」があります。
主な所管業務としては、中小企業の支援、中小企業資金融資制度、商店街・中心市街地の活性化、起業・創業支援などがあります。
各班の詳細な業務内容と連絡先については、下記「担当事務と連絡先」をご覧ください。

重要なお知らせ

産業支援課は、令和5年4月17日(月曜日)に新庁舎へ移転しました。来庁される際はご注意ください。

<所在地>
〒260-8722 千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所新庁舎高層棟7階
<電話番号・FAX番号>
変更ありません。(こちらから確認ください。)

※(ご参考)市役所新庁舎のご案内(別ウインドウで開く)

★新着情報★~随時更新中~

【令和6年4月19日更新】千葉市産業振興財団にて、「ベンチャー・カップCHIBA」開催決定!ビジネスプラン・ビジネスアイデアを募集しています!

【令和6年3月28日更新】千葉市中小企業資金融資で「SDGs推進支援制度」が始まります!

【令和6年1月24日更新】千葉市中小企業者エネルギー価格等高騰対策支援金(第2弾【10月~3月分】・5万円)の申請受付を1月31日(水曜日)より開始します!

【令和5年4月1日更新】「スタートアップ支援室」を新設しました!


主なコンテンツ

詳しく知りたい項目をクリックしてください。

市内中小企業者・創業者向けワンストップ相談窓口(別ウインドウで開く)

相談窓口に常駐するビジネスアドバイザーが、市内中小企業者・創業者が抱える、経営や創業・人材採用・補助金活用などに関する様々な課題や、技術相談などを一元的にお伺いし、適切な支援メニューや国・県・市の補助金制度、高い専門性と豊富な経験を有する専門家をご紹介します。

起業・創業支援
イノベーション創出支援

事業変革

(公財)千葉市産業振興財団(外部サイトへリンク)(外部サイトへリンク)では、市内企業の成長力ある事業活動の促進を目的として、環境変化への適応を促す「事業活動変革促進支援事業」と、ICTを活用した生産性向上を促進する「ICT活用生産性向上支援事業」を実施しています。



販路開拓支援

  • トライアル発注認定事業
    市内の中小企業等が開発し、製造又は提供する優れた新製品(物品)及び新役務(サービス)を千葉市が認定し、積極的にPRを行うことなどによって販路開拓を支援します。

資金支援(融資制度)


  • セーフティネット保証
    取引先等の再生手続等の申請や事業活動の制限、災害、取引金融機関の破綻等により経営の安定に支障を生じている中小企業者について、信用保証協会の保証限度額の別枠化等を行う制度です。認定の種類や、認定申請に必要な書類についてご案内します。


設備投資支援

  • 先端設備導入計画
    中小企業者の生産性革命実現のため、「中小企業等経営強化法」に基づく市の認定を受けた中小企業者の新規設備投資を固定資産税の特例などにより支援する制度です。市の対応状況についてご案内します。

事業承継支援

  • 事業承継支援
    経営者の高齢化が進み、事業承継は喫緊の課題となっています。市内中小企業・小規模事業者を対象に、セミナーの開催や助成金の実施など、円滑な事業承継を支援しています。

BCP(事業継続計画)

  • 事業継続支援(BCP)
    東日本大震災や新型コロナウイルス感染症の蔓延を機として、災害等の発生時に事業活動を継続できるよう、事前に対処方法を準備しておくことの重要性が認識されました。
    企業等においては、「BCP(Business Continuity Plan = 事業継続計画)」をあらかじめ策定しておくことにより、不測の事態が発生した際に、被害を最小限に抑えつつ、優先度の高い事業を素早く再開させることができます。
    誰でもBCP(事業継続計画)の策定ができるよう、中小企業庁ホームページで指針を公開しています。
    (中小企業庁:https://www.chusho.meti.go.jp/bcp/index.html(外部サイトへリンク)

大規模小売店舗立地法

  • 大規模小売店舗立地法では、店舗周辺の生活環境に与える影響について大型店の設置者が適正な配慮をし、生活環境を保持しながら店舗を運営するよう、その手続きを定めています。
  • 大規模小売店舗立地法について

中心市街地活性化支援

中心市街地の活性化に向け、賑わいを創出し回遊性を高めるため、千葉市中心市街地まちづくり協議会による賑わいづくりの活動(中央公園、中央公園プロムナードなどでの開催イベント)に支援を行っています。


商店街支援

  • 商店街の振興
    商店街の共同施設の設置・維持管理など、商店街の振興を図るため各種支援を行っております。

公益財団法人 千葉市産業振興財団による経営支援

その他

 


  • コミュニティビジネスの普及推進
    コミュニティビジネスとは、地域の人材やノウハウ、施設、資金などの地域資源を活かしながら地域課題の解決に「ビジネス」の手法で取り組む事業モデルをいい、地域における新規創業や雇用創出、働きがい、生きがいを生み出し、地域経済や地域コミュニティの活性化に寄与するものとして期待されています。
    千葉市では、コミュニティビジネスに関するシンポジウムの開催や情報提供などにより、コミュニティビジネスの普及推進に取り組んでいます。


関連リンク

担当事務と連絡先

名称

連絡先

主な事務

経営支援班

市役所新庁舎高層棟7階

電話:043-245-5284

FAX:043-245-5590

  • 中小企業資金融資に関すること
  • セーフティネット保証の認定に関すること
  • (公財)千葉市産業振興財団との連絡及び調整に関すること
  • 事業変革・事業承継支援・事業継続支援(BCP)に関すること
  • 九都県市のきらりと光る産業技術表彰に関すること
  • トライアル発注認定事業に関すること
  • 先端設備導入計画に関すること
経済振興班 市役所新庁舎高層棟7階
電話:043-245-5277
FAX:043-245-5590
  • 商店街振興組合に関すること
  • 中心市街地の活性化に関すること
  • 経済関係団体の支援に関すること
  • 大規模小売店舗立地法に関すること
  • コミュニティビジネスに関すること
スタートアップ支援室(別ウインドウで開く) 市役所新庁舎高層棟7階
電話:043-245-5292
FAX:043-245-5590
  • 創業及び起業の推進に関すること
  • イノベーション創出支援に関すること
  • 新事業創出に関すること
  • スタートアップ・エコシステムの構築に関すること

このページの情報発信元

経済農政局経済部産業支援課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟7階

ファックス:043-245-5590

sangyo.EAE@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?