ホーム > 子育て・教育 > 保育・教育・健全育成 > 青少年の健全育成 > 青少年育成 > 青少年健全育成事業経費の一部を助成します

更新日:2024年3月22日

ここから本文です。

青少年健全育成事業経費の一部を助成します

千葉市では、市内で青少年健全育成活動を行う団体が実施する、青少年の健全育成事業および広く市民に周知する参加型の事業などについて、経費の一部を助成します。

令和6年度(2024年度)千葉市青少年育成団体等事業に対する補助の対象者の公募について

申請資格

次のすべてに該当する団体とします。

1.市内に活動の拠点をおき、市内で青少年の健全育成に寄与する活動の実績があること。

2.規約(会則等)を有し、団体の事業運営が独立して行われていると認められること。

3.営利・宗教・政治に結びつく活動を行っていないこと。

4.概ね小学生以上25歳までの市内在住・在勤・在学の会員が10人以上在籍していること。もしくは、市内在住・在勤・在学の小学生以上25歳までを対象とする、一事業当たりの年間累計参加者数が100人以上となる事業を計画していること。

5.スポーツや音楽等を主たる活動内容として設置又は運営している団体や、他の公的機関(千葉市及びその外郭団体を含む)から補助金等の交付などを受けている団体を除く。

 

対象事業

次のいずれかに該当する事業であって、2024年4月1日から2025年3月31日までの間に実施されるものとします。

  1. 青少年の健全育成をとおして社会貢献に寄与する活動を、将来にわたって継続的に行う事業
  2. 青少年の健全育成活動を、団体の会員のみによるものではなく、広く市民に周知し、その参加を得て行う事業
  3. その他、市長が特に認める青少年健全育成活動


ただし、上記のいずれかに該当する事業であっても、次のいずれかに該当するものは、対象となりません。

  1. 実施の成果が特定の者のみに寄与すると認められるもの
  2. 単に、調査・研究を行うことを目的とするもの
  3. 飲食を主な目的とするもの
  4. 事業費の総額が膨大で、助成による効果が十分期待できないと認められるもの
  5. 営利を目的とするもの
  6. 参加者の安全が十分確保できないもの

助成金額

補助対象経費から、他からの収入を差し引いた金額の2分の1以内となります。

申請回数は、1団体につき年1回に限ります。

1団体あたりの申請できる事業数は5事業を上限とし、1事業あたりの補助金の上限額は14万円とします。
(詳しくは下記募集要項をご覧ください。)

※助成する団体・金額は選考委員会で決定します。選考にあたっては、申請団体が事業内容などについて提案するプロポーザル方式で審査を行います。

申請方法

次の申請書類を、提出期限までに郵送、直接持参、電子メールのいずれかの方法により健全育成課へ提出してください。電子メールで提出する場合は、kenzenikusei.CFC@city.chiba.lg.jpへお送りください。

【申請書類】

  1. 補助金交付申請書
  2. 補助事業計画書
  3. 補助事業収支予算書
  4. 団体概要書
  5. 定款、規約書その他これに類するもの
  6. 構成員の名簿(住所の記載のあるもの)
  7. 前年度の収支決算書及び会計監査報告書(別紙事業別内訳)

※4から7については、各団体の総会等の資料に代えることができます。

【提出期限】
2024年5月2日(木曜日)必着

【審査】
2024年5月下旬から6月上旬を予定しています。

日時については別途お知らせします。

※詳しくは、「令和6年度千葉市青少年育成団体等募集要項(PDF:163KB)」をご覧ください。

申請書類の配布について

このページの情報発信元

こども未来局こども未来部健全育成課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟8階

ファックス:043-245-5995

kenzenikusei.CFC@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?