更新日:2024年3月4日

ここから本文です。

こども110番のいえ

kodomo110plate千葉市では、子どもたちが登下校中等に不審者の被害に遭ったり、身の危険を感じたりしたときに駆け込み、その子どもを保護するための場所として、「こども110番のいえ」の取り組みを行っております。
また、緊急避難先の機能のほか、プレートを設置することで、地域ぐるみで防犯に取り組む姿勢を示し、犯罪等の抑止力としての効果も期待するものです。

各中学校区の青少年育成委員会が主体となり、現在8千件以上の個人・店舗・事業所等の方々にご協力いただいています。

詳しくは、健全育成課までお問い合わせください。

登録方法

既に登録されている皆様へ

  • 設置しているプレートに色褪せや劣化が見られる場合は、学区の中学校へご連絡ください。
    新しいプレートと交換いたします。
  • 駆け込み等の事例があった場合は、学区の中学校へご連絡ください。
  • 登録の辞退を希望する場合は、学区の中学校へご連絡ください。
  • 駆け込みがあった際の対応や、諸手続き等の詳細については、対応マニュアル(PDF:242KB)をご覧ください。

問い合わせ

登録については、青少年育成委員会の事務局(市立中学校)へ。

制度については、健全育成課(電話043-245-5973)へ。

このページの情報発信元

こども未来局こども未来部健全育成課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟8階

ファックス:043-245-5995

kenzenikusei.CFC@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?