ホーム > 子育て・教育 > 保育・教育・健全育成 > 保育所・幼稚園・認定こども園 > 認定こども園 > 令和6年4月利用の千葉市立認定こども園1号認定の利用児童を募集します

更新日:2023年10月16日

ここから本文です。

令和6年4月利用の千葉市立認定こども園1号認定の利用児童を募集します

平成27年4月からの子ども・子育て支援新制度のスタートし、千葉市の公立保育所2か所(千城台東第二保育所、幸第三保育所)が保育所型認定こども園へ移行しました。
詳細は「利用申込のご案内(PDF:349KB)」をご確認ください。

1 認定こども園とは

幼児期の学校教育と保育を一体的に行う施設で、幼稚園と保育所の良さをあわせ持ったものです。
保護者が働いているかどうかに関わらず利用でき、保護者の就労状況が変わっても、通い慣れた園を継続して利用できます。

2 募集対象施設

  1. 千城台東認定こども園 所在地:若葉区千城台東4丁目33番1号
  2. 幸認定こども園    所在地:美浜区幸町1丁目17番6号

3 募集対象児童及び対象クラス

(1)募集対象児童

  1. 1号認定児童
    ※就労等の要件は不要です。(就労等している場合は認定こども園の保育部分、保育園等との併願も可能です。)
  2. 保護者等が児童を当該施設に送迎できること。

(2)対象クラス

※募集人数については、施設の所在する区の保健福祉センターこども家庭課にお問い合わせください。

 後述の「4申込み (2)申込み方法」に施設所在区の連絡先の記載がございます。

  • 5歳児クラス(平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ)
  • 4歳児クラス(平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれ)
  • 3歳児クラス(令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ)

4 申込み

(1)申込み受付期間

令和5年10月16日(月曜日)~令和5年11月30日(木曜日)

(2)申込み方法

希望園(前述の2園を併願する場合は第1希望園)の所在する区の保健福祉センターこども家庭課に郵送にて申し込みください。(直接持参も可)。
ただし、保育園等の2号認定に係る申し込みを併願する場合(既に申込み済みの場合を含む)は、2号認定の第1希望園の所在する区の保健福祉センターこども家庭課にお申し込みください。

千城台東認定こども園 若葉保健福祉センターこども家庭課 若葉区貝塚2-19-1 電話043(233)8150

幸認定こども園    美浜保健福祉センターこども家庭課 美浜区真砂5-15-2 電話043(270)3150

5 申込み時の必要書類

  1. 千葉市立認定こども園(1号認定児童)利用申請書 PDF(PDF:167KB)エクセル(エクセル:54KB)
  2. 施設(事業)利用に関する同意書〈★〉
  3. 保育料等の軽減にかかる障害者手帳等の所持状況申告書〈★〉
  4. 転入に関する誓約書(千葉市に転入予定の方のみ)〈★〉
  5. 住民票の写し(千葉市に住民登録のない方のみ)
  6. 母子手帳の写し(氏名確認のため手帳の表紙、4か月、1歳半、3歳各健康診査結果ページ部分)
  7. 入園を希望する児童に心身の障害がある場合
    療育手帳又は身体障害者手帳の写し、医療機関が交付する診断書等

※〈★〉のついた申請書類は、こちらからダウンロードすることができます。また、千城台東認定こども園、幸認定こども園、各区の保健福祉センターこども家庭課でもお配りしています。

6 面接(障害のある児童のみ)

入園を希望する児童に心身の障害がある場合は、お子さんの健康状態や発達の状況などについて、市役所本庁舎又は各区保健福祉センターこども家庭課で面接を行います。日程は、申し込み受付時にお伝えします。面接で集団保育の適否を判断できない場合は、千葉市障害児等保育審査指導委員会で調査、審議いたします。

※上記の他、申請書の記載内容等を確認し、必要に応じ面接を実施させていただく場合がありますので予めご了承ください。

7 選考方法

申込者が募集定員を上回った場合は、以下のとおりに順位付けを行い、内定児童及び補欠登録児童を決定します。

  1. 優先順位① 千葉市に住民登録のある(※)児童でかつ、障害のある児童
  2. 優先順位② 千葉市に住民登録のある(※)児童
  3. 優先順位③ 1.以外の障害のある児童

※本市内に転入予定である場合は、「転入に関する誓約書」を入所申し込みに合わせて提出することで、住民登録がなくても1から3の優先順位の対象としても認めますが、4月一斉入所の前月の3月中に本市内に転入しない場合は、優先順位の見直しを行い、内定を取り消す場合があります。

8 入園内定後の流れ

  1. 入園内定時期は令和6年1月下旬を予定しています。
  2. 入園が内定した方につきましては、千葉市より内定のお知らせや支給認定申請書などの必要書類を送付しますので、必要事項を記入しご返送をお願いいたします。
    ※市外に住民登録のある方におかれましては、お住まいの市町村から支給認定を受けていただく場合があります。詳しくは別途ご案内いたします。
  3. 入園までの間に説明会を行い、園の教育・保育方針や園での生活の流れ、必要な持ち物等について説明をしますので、必ず入園されるお子さんと一緒にご出席下さいますようお願いいたします。
    日時等につきましては、入園内定後に改めてお知らせいたします。

お問い合わせ先

保育料に関すること

幼保運営課管理班 電話 043(245)5726

入園手続きに関すること

若葉保健福祉センターこども家庭課 電話 043(233)8150
美浜保健福祉センターこども家庭課 電話 043(270)3150

障害児保育に関すること

幼保指導課指導班 電話 043(245)5727

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?