更新日:2024年3月25日

ここから本文です。

「原文書」特設ページ

 「原文書」47点のうち、特徴的な3点をここではご紹介します。

「千葉邦胤朱印条書」(ちばくにたねしゅいんじょうしょ)

 邦胤朱印条書

(原寸28.0cm×42.7cm)

 千葉邦胤が武具の再確認や喧嘩の厳禁などといった出陣中の心得を原氏らに示した文書です。

 署名には千葉氏の家印と思われる竜の朱印が用いられています(図左上)。

「千葉胤冨判物」(ちばたねとみはんもつ)

胤冨判物

(原寸32.9cm×47.1cm)

 この文書には、千葉胤冨から石毛・原両氏に宛てた、九十九里浜の塩荷・塩竈への課税を指示する内容が記されています。

 この時、胤冨は敵勢力である正木氏から領地への侵攻を受けていました。新たな税目を設けることで、激化する戦の費用を捻出しようとしていたことが読み取れます。

「千葉胤冨書状」(ちばたねとみしょじょう)

忍城

(原寸16.0cm×46.7cm)

 千葉胤冨から原氏と関係の深い海上(うなかみ)氏と石毛氏に宛てて出された手紙です。

 この時期、常陸国の佐竹氏の要請により、上杉謙信(当時は長尾景虎)が関東へ出兵してくるとの情報があったため、「のぼうの城」で有名になった忍城(埼玉県行田市)の城主成田氏(長泰[ながやす])から千葉氏に援軍の要請があり、千葉氏も出兵の準備をしていましたが、景虎が途中まで来たところで、国元で不穏な動きがあって引き返したため、胤冨は忍城に援軍を出すべきか迷っているとの内容です。

 
 

このページの情報発信元

教育委員会事務局生涯学習部文化財課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所新庁舎高層棟7階

ファックス:043-245-5992

bunkazai.EDL@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?