更新日:2016年12月22日

ここから本文です。

子安神社の神楽

子安神社の神楽

この神楽は、子安神社の九代目神官伊原刑部によって書かれた「由緒書」によると、「天保二年辛卯年神楽始也」と記されており、1831年に始められたことがわかっています。ただし、子安神社にどのような経路をもって神楽が伝えられたのかについては、定かではありません。当神社の神楽は土師一流鷲宮神社の内容と類似しており、十二座で構成されています。多少の差異は、江戸神楽その他の芸能との交わりや庶民の好みに応じて時代と共に脚色され、変化したためだと考えられています。

保持団体 畑町子安神社神楽連
公開日時

5月7日(子安神社講社祭)

10月17日(〃例祭)

2月3日(〃節分祭)

2月28日(〃湯立祭)           

※公開日時は年によって変更となる場合がありますのでご注意ください。

公開場所 子安神社神楽殿      
備考  
 

このページの情報発信元

教育委員会事務局生涯学習部文化財課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所新庁舎高層棟7階

ファックス:043-245-5992

bunkazai.EDL@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?