更新日:2024年2月7日

ここから本文です。

広報ビデオ

昭和28年から平成20年までに制作した44本の映像をVHSビデオテープ、DVD(ビデオテープをDVDに変換したもの)で貸出を行っています。

貸出場所

各区役所地域振興課、市図書館、生涯学習センター、広報広聴課

  • 希望する方は、上記場所へ直接お越しください。
  • 在庫がない場合、広報広聴課からの取り寄せになります。お時間がかかる場合がありますので、ご了承ください。

貸出期間

  • 一週間
広報ビデオのリスト
番号 題名 制作年度 時間など 内容
A-1 躍進する千葉市 昭28 10分
(白黒)
千葉港開港を機に制作したもので第一船高栄丸の入港風景や京葉工業地帯進出第一陣の川崎製鉄溶鉱炉の火入れ式、吾妻町銀座通りなど中心街の復興ぶりなどを描く。
A-2 新しい千葉市 昭38 22分
(カラー)
市の象徴ともいわれる市庁舎(現県庁南庁舎)新築、都市復興のセンターである千葉駅の完成など新しい装いをした昭和38年の千葉市を描く。
A-3 ぼくらの町を美しく 昭39 14分
(カラー)
市民生活に最も直結し、身近に感じている清掃・美化の運動にスポットをあてて焼却場や衛生処理場などを、中学生の夏休みの共同研究形式で描く。
A-4 千葉市の119番 昭41 15分
(カラー)
火災予防知識の普及と合わせて、32メートルのはしご車、レンジャー隊の活躍を描く。
A-5 古きを訪ねて 昭42 22分
(カラー)
市内にある数々の文化財を一人の郷土歴史家を通して描く。
A-6 急げ下水道 昭42 22分
(カラー)
都市の静脈である下水道の建設状況と下水処理の仕組みを描く。
A-7 千葉市の四季 昭43 20分
(カラー)
やわらかい陽ざしにさそわれて自然が眠りから目覚めるころ、人々は春の訪れを知る。千葉市の主な年中行事を四季の移り変わりの中で描く
A-8 きょうの千葉市 昭44 20分
(カラー)
都市には様々な生活のドラマがある。朝から夜までの一日の生活を通して躍進を続ける昭和44年の千葉市を描く。
A-9 千葉市のあゆみ 昭44 20分
(カラー)
市制50年を記念して制作したもので、50年を経た千葉市のあゆみを描く。
A-10 《美》郷土に住む人とその作品 昭45 30分
(カラー)
市内に住み、芸術に対する造詣の深い方々のうち、書家・浅見喜舟、染色工芸家・青木滋芳、陶芸家・土肥刀泉彫金家・信田洋の日頃の作業ぶりと人柄を紹介。
A-11 ごみ 昭46 19分
(カラー)
ごみの発生とその処理について啓蒙
A-12 私たちの千葉市’73 昭47 22分
(カラー)
新しい都市づくりの構想に基づき着々と躍進を続ける1973年の千葉市の姿を紹介。
A-13 輝く力-若潮国体の記録- 昭48 36分
(カラー)
炬火リレー、千葉市を主会場に行われた(若潮国体)の開閉会式、水泳・陸上競技・バレーボール・ライフル競技を中心に、躍動する選手の姿、結集された若い力を描く。
A-14 拡げよう地域の輪 昭48 21分
(カラー)
公民館を中心にサークル活動、スポーツ、日常生活など共通の話題を通して地域の人々の連帯の輪を描く。
A-15 若い仲間 昭49 27分
(カラー)
若者たちの様々な生活や、グループ活動を通して、人々のふれあいを見つめ、その中で幅広い経験や自由な考え方を持つ若者の生き生きとした姿を描く。
A-16 みんなのまつり 昭50 20分
(カラー)
銀座通りと栄町通りを中心にくり広げられた親子三代夏祭りを描く。
A-17 高原千葉村の四季(秋と冬) 昭51 15分
(カラー)
高原千葉村の自然がおりなす秋と冬の様子を描く。
A-18 高原千葉村の四季(春と夏) 昭52 15分
(カラー)
高原千葉村の自然がおりなす春と夏の様子を描く。
A-19 千葉市を飛ぶ 昭53 20分
(カラー)
ゆとりある暮らしと心のかよう地域社会をめざして躍進を続ける千葉市を空から紹介。
A-20 思い出の千葉 昭54 21分
(カラー)
市制施行60年を記念した内容で、大正から昭和55年までの今昔写真や映像フィルムで構成。
A-21 1980千葉市 昭55 20分
(カラー)
発展著しい千葉市、1980年の千葉市の様子をありのままにフィルムにおさめ、活動している町の紹介。
A-22 千葉の水辺 昭56 23分
(カラー)
市内の川や池などを訪ね、水辺のくらし、人と水とのかかわりを描く。
A-23 道・私たちの千葉市 昭57 19分
(カラー)
道とは何か、その役割を見直し、千葉市の道と市民のかかわりを描く。
A-24 緑のコミュニティ 昭58 21分
(カラー)
緑は私たちの生活に潤いと安らぎを与えてくれますが、現在市内の緑の状態はどうなっているでしょうか。緑を通して人と人とのふれあいを描く。
A-25 明日への千葉市85 昭59 22分
(カラー)
千葉市の総合基本計画の構想に基づいた街づくりを、様々な施設や市民の活動を織り交ぜながら紹介する。
A-26 移りゆく海辺 昭60 20分
(カラー)
千葉市の歴史は、海辺の歴史でもあります。その海辺の移り変わりを、人々の生活や風景を織りまぜながら紹介する。
A-27 わが家の健康づくり 昭61 21分
(カラー)
スポーツ施設や保健センターなどを上手に利用しながら広まっていく市民の「健康ネットワーク」を明るく紹介する。
A-28 街のオアシス 昭62 21分
(カラー)
緑地や水辺など市民に身近なオアシスを、美しい映像と音楽で旅情ゆたかに紹介する。
A-29 高原千葉村 昭63 20分
(カラー)
高原千葉村の市民ロッジを中心に利用する市民と自然のふれあいや新治村の郷土芸能・わらじ作りなどを紹介。
A-30 平成元年・千葉市 平元 20分
(カラー)
昭和から平成へ元号が変わり、新しい時代を迎えた千葉市の文化センター、幕張メッセ、千葉マリンスタジアムなどの新しい施設やイベントを紹介する。
A-31 ちばの駅・ちばの街 平2 22分
(カラー)
市内の鉄道路線(JR各線・千葉都市モノレール・京葉線)特徴ある駅をピックアップして、駅と周辺の観光スポットや話題などを紀行物風に紹介。
A-32 ちばの動物公園 平3 23分
(カラー)
動物公園の一日、動物と飼育係・子どもたちとのふれあいなどから、生き物への愛情・生命の尊さを描く事により単なる動物紹介ではないもう一つの動物公園の顔を紹介する。
A-33 政令市・ちば・元年 平4 22分
(カラー)
平成4年4月1日に全国12番目の政令指定都市として新たな一歩を踏み出した千葉市の様子を、記念式典やイベント、街の様子などを織りまぜながら紹介する。
A-34 千葉市に住む世界の仲間たち 平5 22分
(カラー)
在住外国人の千葉市に対する印象や生活実態、さらには本市で暮らしていくための課題などを多くの外国人とのインタビューを通して紹介する。
A-35 アメニティ都市ちば 95 平6 20分
(カラー)
21世紀に向けて活発に都市基盤整備が進む千葉市にあって、緑と水辺に恵まれたやすらぎのある都市空間と、人々の快適な市民生活を24時間を通して紹介。
A-36 1996年千葉市-政令市になって5年- 平8 23分
(カラー)
政令指定都市5年目を迎え新たな5カ年計画が始まる1996年の千葉市の姿を、6区の個性を描きながら紹介する。
A-37 千葉市の防災対策 平10 18分
(カラー)
近年、大規模災害の発生により、市民の防災に対する意識が高まる中、本市の防災対策の取り組みと市民による自主防災活動の様子などを紹介。
A-38 心豊かな21世紀に-千葉市のあゆみ- 平12 23分
(カラー)
市制施行80周年を記念して制作。古代から現在までの本市のあゆみを紹介。
A-39 花のあふれるまちづくり「花の都・ちば」 平15 9分
(カラー)
市内の花の名所や市民・企業と連携して取り組んでいる”花があふれる協働のまちづくり”の様子などを紹介。
A-40 応援します!楽しい子育て~千葉市の子育て支援~ 平16 16分
(カラー)
子育ての時期に抱える悩み事や問題に応じて、様々なサービスが受けられる本市の子育て支援策の内容や施設を紹介。
A-41 夢と誇りがもてるまち~千葉市の魅力~ 平18 20分
(カラー)
豊かな自然や歴史・芸術・文化、観光、スポーツなど多彩な魅力があふれる千葉市を紹介。
A-42 挑戦!焼却ごみ1/3削減~分別一家のごみ減量大作戦~ 平19 11分
(カラー)
千葉市のごみ減量施策と、皆さんがご家庭で簡単にできるごみ減量のための取り組みについて、ある一家の日常生活を通してわかりやすく紹介。
番号 題名 制作年度 時間など 内容
B-1 夢あふれるちばシティ 平6 10分
(カラー)
千葉市のイメージアップを図るプロモーションビデオ。CHIBAの文字をなぞらえて紹介。
B-1-2 DREAMS OVER THE EARTH DREAMS OVER CHIBA CITY 平6 10分
(カラー)
上記の英語版
B-2 アイルランド代表チームがやってきた 平14 20分
(カラー)
2002年6月、日韓共催で行われたサッカーワールドカップにおいて、アイルランド代表チームが千葉市でベース・キャンプを行った思い出を紹介。
B-2-2 Ireland National Team Welcome to Chiba City 平14 20分
(カラー)
上記の英語版

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?