更新日:2020年1月15日

ここから本文です。

ちば市政だより 2019年5月号 5面

くらし・地域


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12~13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

安全で快適な道路に

皆さんが道路を安全で快適に利用できるように、市ではさまざまな助成を行っています。
ぜひ、ご活用ください。

私道の整備費用を助成

生活環境の向上のため、公共的に利用されている私道の舗装と排水施設の整備を行う方に、必要な費用の一部を助成しています。

助成を受けるための主な要件
  • 通勤、通学、買い物など、一般の交通に使用されている私道
  • 私道の敷地所有者や他の権利を有する者の同意が得られる
  • 私道に接続する道路が整備されている
  • 排水先が確保されている私道である
  • 工事に支障となる地下埋設物がない
  • 私道に接する斜面が工事に支障のない程度に保護されている
  • 私道に出入り口を有する、所有者の異なる居住家屋が2軒以上ある(所有者が3親等内の親族の家屋は、1軒として扱います)
助成率

私道の状況

私道の幅員および居住家屋の軒数

助成率*

通り抜け道路

(1)最小幅員が2.7メートル以上

9割

(2)最小幅員が2.7メートル未満

8割

行き止り道路

(3)最小幅員が2.7メートル以上、かつ私道に出入口を有する家屋が5軒以上

8割

(4)最小幅員と家屋軒数のいずれかまたは双方が(3)の条件を下回る場合

6割

*いずれも800万円が上限
リーフレット
土木事務所、土木管理課、区役所地域振興課で配布助成の要件に該当するかなど、詳しくは土木事務所にご相談ください。

問い合わせ
土木事務所管理課
中央・美浜 電話 232-1151
花見川・稲毛 電話 257-8841
若葉 電話 306-0655
緑 電話 291-7121
土木管理課 電話 245-5387 FAX 245-5579

後退用地・すみ切り用地の寄付に対して助成金などを交付

狭あい道路を拡幅するため、後退用地やすみ切り用地の寄付に対し、助成金などを交付しています。出前講座も行っていますので、町内自治会などでご検討の際は、ご利用ください。

対象
幅員4メートル未満の市道
主な内容
  • 後退用地やすみ切り用地にある門・塀などの撤去や樹木の移植に対して助成金を交付
  • すみ切り用地の寄付に対して奨励金を交付
*後退用地やすみ切り用地の整備は市が行います。
リーフレット
建築指導課、区役所地域振興課、土木事務所で配布

申込方法など詳しくは、「千葉市 狭あい道路拡幅」で検索

問い合わせ 建築指導課 電話 245-5856 FAX 245-5888

垣根や枝が道路にでていませんか

垣根や枝が道路にはみ出していると、交通標識が見えにくくなるだけでなく、道路が狭くなり、通行の支障となります。また、台風などにより枝が折れたりしても、同様に通行の支障となります。敷地内にある垣根や樹木の枝は、剪定などをして所有者が適切に管理してください。


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12~13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

受付期間5月7日(火曜日)~31日(金曜日) 桜木霊園合葬墓の使用者募集

桜木霊園では、普通墓地や芝生墓地と異なり、一つの建物に多くの遺骨を一緒に埋蔵することで、承継の心配もない、新しい形態の墓地である合葬墓の使用者を募集します。
合葬墓に納骨された遺骨は、建物内に設置された納骨棚に使用許可後30年間安置した後、ほかの遺骨と合祀します。

申込対象
市内に1年以上(申込区分(C)は1年以内でも可)継続して居住しており、現在、桜木霊園・平和公園の普通墓地または芝生墓地の使用許可を受けていない方(申込区分(C)を除く)
使用料
1体7万円(施設の維持管理費を含む)
申込方法
5月7日(火曜日)~31日(金曜日)消印有効。申込みのしおり(5月7日(火曜日)から、桜木霊園管理事務所、生活衛生課、平和公園管理事務所、区役所地域振興課で配布)に添付の申込書を、〒264-0028若葉区桜木1-38-1桜木霊園管理事務所へ郵送または直接持参。電子申請も可(5月7日(火曜日)8時30分~31日(金曜日)17時受信分まで有効)。
使用者の決定
7月10日(水曜日)9時~12時、市役所8階正庁で公開抽選(結果は全員に通知)。当選した方は、8月17日(土曜日)までに資格審査を行います。
申込区分・条件・募集数

申込区分

募集数

申込資格

焼骨をお持ちの方

(A)1体分

120枠
(120体)

申込者と焼骨との続柄が配偶者、2親等内の血族、または千葉市パートナーシップ宣誓をしている方

(B)2体分(焼骨2体分または焼骨1体分と申込者本人)

120枠
(240体)

(C)市営墓地返還

20体

現在、市営霊園(桜木霊園・平和公園)の普通墓地または芝生墓地の使用者であり、使用している墓地を返還すること。

生前に申し込む方

(D)1体分

75歳以上*2

40枠
(40体)

申込者本人が使用すること

75歳未満*3

100枠
(100体)

(E)2体分

120枠
(240体)

申込者本人が使用し、申込者と一緒に埋蔵される方との続柄が配偶者、2親等内の血族、または千葉市パートナーシップ宣誓をしている方(申込者と一緒に埋蔵される方は、市外在住でも可)

*1 祭祀を主宰する方が申し込めます。なお、分骨での申し込みはできません。焼骨との続柄が配偶者および2親等内の血族に存命者がいない場合は、ご相談ください。
*2 1945年(昭和20年)4月1日以前生まれ
*3 1945年(昭和20年)4月2日以降生まれ

問い合わせ 桜木霊園管理事務所 電話 231-0110 FAX 231-0124


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12~13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

ケーブルテレビ広報番組 J:COM千葉セントラル「ちば情報Clip」

ケーブルテレビ広報番組 J:COM千葉セントラル「ちば情報Clip」は第1・3水~土曜日9時~、20時~放送


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12~13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

市民局市民自治推進部広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟8階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.CIC@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?