ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広聴 > 市民の声:土気あすみが丘プラザの対応について
ここから本文です。
更新日:2017年10月6日
土気あすみが丘プラザを利用した際の施設側の対応が不親切だった。
利用時間が過ぎたら、部屋のエアコンを切られ室内が一気に熱くなった。鍵の返却までエアコンをつけておいてもよいのではないか。理不尽な対応である。
また、次の時間は利用をキャンセルされたらしく、空いていたため、そのまま利用したかった。一言、次の時間も延長するか聞くこともできるのではないか。
この度の当該施設の部屋の貸し出し手続きにおきまして、施設利用者の方々にご不快な思いをさせてしまいましたこと、お詫び申し上げます。
当該施設のご利用時には、貸し出し終了時間後に電話をいたしましたが、つながらなかったため、既に部屋を退出されたものと考え、空調を切りました。
その後、鍵の返却が確認されなかったので部屋を訪問し、在室されていた方に意向(鍵を返却する)を確認いたしましたが、その情報が代表者には伝わっていなかったものでございます。
今後は、代表者(申請者)への意向確認を行うよう施設職員を指導いたしました。
なお、土気あすみが丘プラザを含む市内のコミュニティセンターにおける部屋の貸し出しにつきましては、申請のあった利用時間内での鍵の受理から準備、片付け、受付への鍵の返却までをお願いしており、空調設備につきましては、節電対策などの観点から利用時間に合わせて切り替えを行っておりますので、スムーズな部屋の貸し出しができるよう、施設利用者の皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
また、当該施設におきましては、毎日、開館時(9時)に1階ロビー掲示板に1日の部屋の貸出予定表を掲示することにより、その時点での空き状況が分かるようになっておりますので、空いている部屋のご利用を希望される場合は、部屋の鍵を受理する際に施設職員にお声掛けいただければ幸いです。
今後は、貸出予定表の掲示場所などが、より分かりやすい案内となるよう表示方法を検討してまいります。
(お問い合わせ)
緑区役所地域振興課 TEL 043-292-8105
このページの情報発信元
市民局市民自治推進部広報広聴課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所8階
電話:043-245-5298
ファックス:043-245-5796
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください