ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広聴 > 市民の声 > 市民の声:幕張町の住所表記について
ここから本文です。
更新日:2019年2月28日
知人等が私の自宅を訪れる際、地番を伝えても、辿り着ける人はいない。私が他の町を訪れる際は、その場所の近くに行けばだいたい所定の家に着くことが出来る。例えば、花見川区幕張1番1号となっていれば、大変わかりやすいと思う。
幕張町地区は、地番が順序よく並んでいない地域があるほか、お住まいのように3桁や4桁の地番の後に2桁や3桁の枝番が付いた土地があるなど、地番による住所が分かりにくい地域であることを認識しております。
本市では、市街地で地番による住所が分かりにくいため住民の皆様の生活に支障が生じている地域を対象として、住所を一定の法則にしたがって順序良く付番する「住居表示」の整備を実施しております。
住居表示を整備すると、住所が変更となり住民の皆様には引越しをした場合と同様の負担が生じること、また、住居表示の整備には相応の事業費を要することから、町内自治会からの要望があるなど、地域住民の合意形成が得られる地域を優先して計画的な整備に努めているところです。
幕張町地区については、昨年度、町内自治会から5丁目の一部について住所表記の整理に関するご要望をいただいたことから、今後、住居表示の整備の可能性について検討してまいります。
(お問い合わせ)
市民局市民自治推進部区政推進課 TEL 043-245-5135
このページの情報発信元
市民局市民自治推進部広報広聴課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所8階
電話:043-245-5298
ファックス:043-245-5796
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
千葉市役所
Copyright © City of Chiba. All Rights Reserved.