ホーム > 防災・安全安心 > 救急・救命 > 救急 > メディカルコントロール協議会

更新日:2024年3月25日

ここから本文です。

メディカルコントロール協議会

メディカルコントロール協議会とは?

都道府県単位の協議会と地域ごとの協議会があります。
千葉県には「千葉県救急業務高度化推進協議会」があり、県内には、8つの地域ごとの協議会があります。
そのうちの1つが千葉市で、「千葉市救急業務検討委員会」という協議会があります。

千葉県救急業務高度化推進協議会とは?

千葉県内の医療資源や救急搬送需要を勘案して、地域の実情に応じたメディカルコントロールを担当する医療機関の選定とその担当範囲を調整し、決定します。
8つの地域ごとの協議会間の調整や隣接する都県単位の協議会との調整も行います。

千葉市救急業務検討委員会とは?

千葉市の救急業務が円滑に実施できるよう救急搬送、救急医療体制の調整と検証、救急救命士に対する指示体制および救急救命士を含む救急隊員に対する指導・助言体制の調整、教育・訓練体制の調整、各種プロトコールの策定および修正などを行います。

千葉市のメディカルコントロールについて話し合いをする場所だよ!

「医療」と「救急搬送」がうまくつながって、より良い「救急」ができるようにする大切な委員会です!

千葉市救急業務検討委員会は以下の構成になっています。

・マニュアル・プロトコール専門部会

・事後検証に関する専門部会

・再教育に関する専門部会

・指令管制に関する専門部会

・救急搬送体制に関する専門部会

・オンラインメディカルコントロール(OMC)に関する専門部会

各専門部会では、そのことにくわしい人たちが集まってさらに細かく話し合いをしているよ!

次は、議事録についてです。

このページの情報発信元

消防局警防部救急課

千葉市中央区長洲1丁目2番1号 セーフティーちば6階

ファックス:043-202-1659

kyukyu.FPD@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?