ホーム > 市政全般 > 組織案内 > 組織から探す > 消防局 > 消防局予防部予防課

更新日:2024年2月16日

ここから本文です。

消防局予防部予防課

所管事務の概要

[注意]消防用設備等設置、防火対象物使用開始届、危険物施設設置に関することは消防局予防部指導課となります。

【予防係】
火災予防対策の企画及び調整、住宅用火災警報器設置対策等の住宅防火対策、防火・防災管理等の講習等を行い、火災予防対策の充実を図ります。

【調査係】
主に「火災の原因及び損害の調査」や「火災統計の作成」を行い、この結果を消防行政に反映させて類似火災の防止等を図ります。

【査察対策室】

  • 予防査察班
    建物に対して計画的に立入検査を実施するとともに、発見した消防法令違反について是正指導を行います。また、立入検査に関する統計業務を行います。
  • 保安査察班
    危険物施設、火薬類施設及び高圧ガス施設に対して計画的に立入検査を実施するとともに、発見した消防法令違反等について是正指導を行います。また、立入検査に関する統計業務を行います。

重要なお知らせ

千葉市火災予防条例を改正しました(令和5年度(2023年度))

令和6年度防火管理講習等のご案内(受講対象者:千葉市在住又は在勤)

感震ブレーカー設置費用の補助を行います!(令和5年度)令和5年6月1日~

 

火災予防に関する電話調査にご協力ください。

高圧ガスを使用する事業者の方へ~ボンベの管理に関するリーフレット~(PDF:892KB)

ビル火災を受け実施した緊急特別検査の実施結果(別ウインドウで開く)

ビル火災から利用者の命を守るための取組

消毒用アルコールを使用する事業所の皆様へ

(事業所の皆様へ)新型コロナ下における「消防訓練」「点検」「届出等」の対応

あなたの建物は大丈夫?~長期間停電時の防火対策~

地震による電気火災対策には、感震ブレーカー等が効果的です!

地震で発生する火災の6割以上が電気に起因する火災と言われています。

災害が発生した時、どうする?(外国人来訪者、障害者等が利用する施設)

外国人来訪者や障害者等が利用する施設における自衛消防体制の推進のための災害情報の伝達及び避難誘導

飲食店関係者の皆様へ(営業開始前の準備・営業開始後の維持管理)

宿泊施設(民泊を含む)の開設を計画されている関係者の皆様へ

消防法令適合通知書の交付に係る手続きについて解説しています。

「違反対象物の公表制度」について

違反対象物の公表制度とは、法令違反に関する重大な違反のある防火対象物の情報を公開することにより、利用者自らがその防火対象物の利用について判断できるようにすることで、火災被害の軽減を図ることを目的としています。

ホテル・旅館等に対する「表示制度」について
表示制度とは、ホテル・旅館等の管理権原者からの申請に基づき、消防機関が審査した結果、消防法令のほか、重要な建築構造等に関する基準に適合していると認められた建物に対して、消防機関から表示マークを交付する制度です。

多数の者の集合する催し(祭礼、縁日、花火大会等)における火災予防について

平成25年8月に京都府福知山市で発生した花火大会での火災を受け、祭礼、縁日、花火大会その他の多数の者の集合する催しにおける火災予防の充実強化対策を図るため、千葉市火災予防条例が改正されました。

主なコンテンツ

 

消防法令違反による火災予防上の命令を受けている対象物について

火災予防上の危険や消防法令違反を把握し、その改修等の命令を発した場合には、建築物などの所在地、名称等を利用される方や近隣の皆様の安全のためにお知らせしています。

関連リンク

担当事務と連絡先

[注意]消防用設備等設置、防火対象物使用開始届、危険物施設設置に関することは消防局予防部指導課となります。

名称

連絡先

主な事務

予防係 電話:043-202-1613
FAX:043-202-1669
  • 火災予防対策の企画及び調整
  • 防火管理

消防同意に関しては、指導課です

調査係 電話:043-202-1663
FAX:043-202-1669
  • 火災原因及び損害の調査
  • 火災統計
査察対策室
予防査察班
電話:043-202-1776
FAX:043-202-1669
  • 消防対象物の違反処理
  • 消防対象物の査察
査察対策室
保安査察班
電話:043-202-1716
FAX:043-202-1669
  • 危険物施設の違反処理
  • 危険物施設の査察

このページの情報発信元

消防局予防部予防課

千葉市中央区長洲1丁目2番1号 セーフティーちば4階

ファックス:043-202-1669

yobo.FPP@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?