ホーム > 市政全般 > 計画・行革・財政・統計等 > 施策・計画 > 国家戦略特区 > ドローンによる宅配等の取組み
ここから本文です。
更新日:2018年12月18日
都市部における小型無人機(ドローン)の近未来技術実証のための制度整備に資する新たな制度改革・規制改革について重点的・集中的に検討する「千葉市ドローン宅配等分科会」が東京圏国家戦略特別区域会議の下に設置されました。
回数 |
開催日 |
デモンストレーション |
第1回 |
平成28年4月11日 |
|
第2回 |
平成28年11月22日 |
|
第3回 |
平成30年10月24日 |
実証実験の具体的プロジェクトを実施するとともに、実証実験に係る技術的課題を抽出し分科会に報告することを目的として、「千葉市ドローン宅配等分科会」の下に、民間事業者を中心とした「技術検討会」が設置されました。
Amazon.com,Inc、イオン株式会社、イオンリテール株式会社、株式会社ウェザーニューズ、SGシステム株式会社、株式会社NTTドコモ、佐川急便株式会社、株式会社自律制御システム研究所、セコム株式会社、有限会社タイプエス、デンタルサポート株式会社、DSデンタルスタジオ株式会社、東京海上日動火災保険株式会社、日本電気株式会社、マゼランシステムズジャパン株式会社、三井物産株式会社、ヤマトロジスティクス株式会社、楽天株式会社、株式会社プロロジス(オブザーバー)、三井不動産レジデンシャル株式会社(オブザーバー)
※計20社(五十音順)
回数 |
開催日 |
第1回 |
平成28年6月28日 |
第2回 |
平成28年7月27日 |
第3回 |
平成28年8月30日 |
第4回 |
平成28年10月13日 |
第5回 |
平成29年2月2日 |
第6回 |
平成29年4月24日 |
第7回 |
平成29年7月31日 |
第8回 |
平成30年6月1日 |
第9回 |
平成30年10月9日 |
このページの情報発信元
総合政策局総合政策部国家戦略特区推進課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所5階
電話:043-245-5346
ファックス:043-245-5551
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください