ホーム > 市政全般 > 平和・人権・国際交流 > 国際交流 > 千葉市多文化共生のまちづくり推進指針(改訂)・千葉市多文化共生推進アクションプラン

更新日:2024年3月1日

ここから本文です。

千葉市多文化共生のまちづくり推進指針(改訂)・千葉市多文化共生推進アクションプラン

千葉市では、国籍・言語・文化の多様性をまちの力にするため、平成29年12月に「千葉市多文化共生のまちづくり推進指針(以下、「指針」という。)」を策定し、多文化共生施策を推進してきました。
これまでの成果と課題、外国人市民を取り巻く社会情勢の変化、市民意見の結果等を踏まえ指針を改訂するとともに、「千葉市多文化共生推進アクションプラン(以下、「アクションプラン」という。)」を策定し、令和5年4月から取り組んでいます。
アクションプランでは、これまでの取り組みを継続・拡充していくとともに、市民・関係組織等と連携しながら、ライフステージに応じた生活支援、そして外国人市民と日本人市民の交流を促進し、相互に理解を深めるための環境や仕組みづくりを進めます。

「多文化共生」とは

「国籍や民族などの異なる人々が、互いの文化的違いを認め合い、対等な関係を築こうとしながら、地域社会の構成員として共に生きていくこと」です。

※「多文化共生の推進に関する研究会報告書」平成18年(2006年)3月総務省より

プランの概要

計画期間

令和5(2023)年度から令和7(2025)年度

基本理念(指針より)

全ての市民が、安全・安心に暮らし、国籍や言語・文化などの違いを認め、互いに分かり合い、支え合い、多様性をまちの力にする多文化共生を実現することで、国際都市としてのさらなる発展を目指す。

ダウンロード

本文
概要版
参考資料:令和4年度における「アクションプラン」策定のプロセス


国際交流課トップページへ戻る

このページの情報発信元

市民局市民自治推進部国際交流課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟8階

kokusai.CIC@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?