更新日:2022年6月16日

ここから本文です。

いま見られる花2013

いま見られる花 <2012> <2011

2013年7月30日 いま見られる花

アガパンサスは萎れた花が多くなり見ごろを終えました。ムクゲやキョウチクトウなど盛夏の花が咲き誇っています。花壇では2週間前に切り戻したクレオメが見ごろとなりました。綿打池北畔のアサガオは花数が増えてきました。大賀ハスは数こそ少ないもののまだ咲き続けています。ハーブガーデンでは花だけでなく様々な形や色どりの草花が楽しめます。

大賀ハス:開花は数輪

アガパンサス(四季の花壇)

アサガオ(池の北畔)

クレオメ(四季の花壇)

クレオメ(四季の花壇)

ムクゲ(園内各所)

フヨウ(喫茶店脇)

チコリ(ハーブガーデン)

フェンネル(ハーブガーデン)

ナデシコ

キバナコスモス

キョウチクトウ

2013年7月23日 いま見られる花

満開のアガパンサスも見頃は今月いっぱいでしょう。ムクゲやキョウチクトウなど盛夏の花が咲き誇っています。花壇の草花は暑さにせいで少し元気がありません。綿打池北の畔りのアサガオが咲きだしています。今夜から金曜日にかけて降る予想の雨が待ち遠しいところです。

大賀ハス:開花は数輪

アガパンサス(四季の花壇)

アガパンサス(四季の花壇)

クレオメ(四季の花壇)

ムクゲ(園内各所)

エキナセア(ハーブガーデン)

モナルダ(ハーブガーデン)

チコリ(ハーブガーデン)

アベリア(園内各所)

ナデシコ

キバナコスモス

キョウチクトウ

2013年7月17日 いま見られる花

大賀ハスは終わりに近づいてますが数本の花が見られます。アジサイも見ごろを終えて今見ごろなのは、四季の花壇のアガパンサス、今週末まで見られます。クレオメは本日切り戻しをしたので2週間後の7月末には再び見ごろを迎えるでしょう。ハーブガーデンでは、ヘメロカリス、チコリ、エキナセアなどの花が見られます。また、園内各所にあるムクゲも咲きだしました。

大賀ハス(ハス池):開花情報

アガパンサス(四季の花壇)

アガパンサス(四季の花壇)

クレオメ(四季の花壇)

ヘメロカリス(ハーブガーデン)

エキナセア(ハーブガーデン)

モナルダ(ハーブガーデン)

チコリ(ハーブガーデン)

ムクゲ(園内各所)

2013年7月1日 いま見られる花

大賀ハスは見ごろを過ぎて花数が少なくっており、今週半ばには100本を切りそうです。今、見ごろを迎えつつあるのが、四季の花壇奥のクレオメとアガパンサスです。菖蒲園周辺のアジサイは盛りをやや過ぎましたが、まだ見られます。

大賀ハス(ハス池):開花情報

アジサイ(菖蒲園周辺)

アガパンサス(四季の花壇)

アガパンサス(四季の花壇)

クレオメ(四季の花壇)

クレオメ

2013年6月24日 いま見られる花

大賀ハスは開花のピークが過ぎて花数が減少傾向にありますが、6月末までは見ごろが続くでしょう。この他では、菖蒲園のアジサイが見ごろです。四季の花壇のアガパンサスとクレオメが咲きだしました。ローズ&ハーブガーデンでは、バラの他、ラベンダーなどハーブの花々が見られます。

大賀ハス(ハス池)

アジサイ(菖蒲園周辺)

ガクアジサイ(菖蒲園周辺)

アガパンサス(四季の花壇)

クレオメ(四季の花壇)

バラ(ローズ&ハーブガーデン)

ラベンダー・グロッソ

ディル

ヤロー(西洋ノコギリソウ)

2013年6月10日 いま見られる花

大賀ハスの開花数が250本あまりとなり、今週末には見ごろを迎えそうです。この他では、菖蒲園のハナショウブと周辺のアジサイが見ごろを迎えています。サツキはほぼ終わりました。

ハナショウブ(菖蒲園)

アジサイ(菖蒲園周辺)

ガクアジサイ(菖蒲園周辺)

大賀ハス(ハス池)

大賀ハス(ハス池)

大賀ハス(ハス池)

2013年6月3日 いま見られる花

今一番の見ごろは、菖蒲園のハナショウブと周辺のアジサイ、そして荒木山周辺のサツキです。ハス池の大賀ハスは5月29日に第一花が開花し、蕾は600本を超えています。ハーブガーデンの蔓バラは盛りを過ぎましたが、フロリバンダ系はまだ見ごろです。ラベンダーは花穂が少し色づいてきたので、来週には開花するでしょう。

ハナショウブ(菖蒲園)

ハナショウブ(菖蒲園)

アジサイ(菖蒲園周辺)

ガクアジサイ(菖蒲園周辺)

サツキ(荒木山周辺)

大賀ハス(ハス池)

バラ‘ガルテンツァーバ’84

蔓バラ

カモミール(ハーブガーデン)

ラベンダー

ディル

コモンセージ

ナスタチウム

コモンマロー

コーンフラワー

2013年5月27日 いま見られる花

シャクヤクは見頃を終え、バラも盛りを過ぎたもののまだ見られます。サツキが満開となり、菖蒲園ではハナショウブが3分咲き、周辺のアジサイも色づき始めました。ハス池では、花の蕾が約360本も出現し、今週末には第一花が咲きそうです。ハーブガーデンは、ラベンダーの蕾がぐんと伸び、カモミール、コモンマローなどの花が見頃です。

シャクヤク園(南側)

つるバラ(南東側)

シャクヤク園(北西)

バラ:サマースノー・春がすみ

バラ:ゴールデンフラッシュ

バラ:凛

サツキ

サツキ

ハナショウブ(菖蒲園)

ハナショウブ(菖蒲園)

アジサイ(菖蒲園周辺)

大賀ハスの蕾

カモミール、ラベンダー

コモンマロー(ハーブガーデン)

コーンフラワー

2013年5月20日 いま見られる花

シャクヤクは盛りを過ぎました。ローズ&ハーブガーデンのバラはまだ見られます。、サツキの開花が進み見ごろを迎えつつあります。菖蒲園では、ハナショウブが開花を始め、周辺のアジサイも少し色づいてきました。

シャクヤク園(南側)

シャクヤク園(北側)

シャクヤク園(中央部)

バラ:サマースノー・春がすみ

バラ:ピエールドロンサール

バラ:凛

パンジー:満開(5月22日に植替え)

サツキ

ハナショウブ(菖蒲園)

アジサイ

チャイブ(ハーブガーデン)

コモンマロー(ハーブガーデン)

2013年5月7日 いま見られる花

連休後半に気温が少し低かった影響でシャクヤクの開花は予想よりやや遅れ、現在2分咲き、今週末5月11日頃には見ごろとなるでしょう。ツツジは、クルメ系が終わりヒラド系は日当たりの関係で一部残っています。パンジーは盛りを過ぎたもののまだ鑑賞に堪えます。ハーブガーデンでは、カモミール、チャイブ、ボリジ、コーンフラワー、ワイルドストロベリーなどの花や実が見られます。

シャクヤク:濃赤紫系

シャクヤク:淡紅色系
シャクヤク

ヒラドツツジ:荒木山

オオムラサキツツジ

ジャーマンアイリス:ボタン園入口

パンジー:満開

ジギタリス:遊具広場花壇

早咲きのアガパンサス

カモミール(ハーブガーデン)

チャイブ

ワイルドストロベリー

2013年4月30日 いま見られる花

ボタン、フジがほぼ終わり、替ってシャクヤクが咲きだしました。今は、ツツジやパンジーがちょうど見ごろ、連休終わりころにはシャクヤクが3~4分咲きになるでしょう。ハーブガーデンでは、カモミール、チャイブ、ボリジ、タイムなど様々なハーブの花が見られます。

ボタン:ほぼ終わり

シャクヤク:淡紅色系
シャクヤク:つぼみ

ツツジ:中の島

ツツジ:中の島

ツツジ:荒木山

ハナミズキ:満開

ハクウンボク:遊具広場
トチノキ:遊具広場

パンジー:満開

ネモフィラ&ノースポール
早咲きのアガパンサス

カモミール(ハーブガーデン)

チャイブ

ボリジ

2013年4月22日 いま見られる花

サトザクラ、ムスカリが終わり、ボタン、フジ、ツツジ、パンジーなどが見ごろとなっています。今週末には、シャクヤクが咲きだすでしょう。

ボタン:見頃

ボタン:黄色系 シャクヤク:つぼみ

フジ:見頃

ツツジ:荒木山

ツツジ:荒い山

ツツジ:中の島

ツツジ:荒木山

ツツジ:荒木山

ハナミズキ:満開

パンジー:満開
フジ:満開

2013年4月15日 いま見られる花

サトザクラ(八重桜など)が散り始め、ツツジ、ボタン、フジが見ごろを迎えつつあります。

ムスカリ:盛りを過ぎてきた
ビオラ:見頃

ハナミズキ:咲き始め

ボタン:3~4分咲き

ボタン:3~4分咲き シャクヤク:つぼみ

フジ:見頃

ツツジ:3分咲き

ツツジ:3分咲き

ツツジ:3分咲き

ツツジ:3分咲き

ツツジ:3分咲き

サトザクラ:散り始め

サトザクラ:散り始め
駅前花壇:イベリス、チューリップ

2013年4月9日 いま見られる花

ムスカリは盛りを過ぎましたが今週末まで見られるでしょう。桜はサトザクラ(八重桜)が満開です。4月6日にボタンが、4月8日にフジとツツジが咲きだしました。今年の春は木や草の花が例年より、10日から2週間ほど早く開花しています。シャクヤクの蕾も膨らんできたので今月末には咲きだすと思われます。

ムスカリ:満開を少し過ぎた
ムスカリ
ハナミズキ:咲き始め

ボタン:咲き始め

ボタン:咲き始め
フジ:咲き始め

ヤマブキ:満開

ツツジ:咲き始め

ツツジ:咲き始め

カリン:見頃

ドウダンツツジ:見頃

駅前花壇:ディモルフォセカ

パンジー:見頃
サトザクラ:見頃

サトザクラ:見頃

2013年4月2日 いま見られる花~ムスカリ~

青いじゅうたんを敷き詰めたようなムスカリの花畑が見ごろを迎えています。この花畑はお花見広場北側の一角にあり、約300平方メートルの花壇に約5,000球のムスカリを栽培しています。例年3月下旬か4月初めに開花するのですが、今年は3月20日頃に咲き出しました。来週はじめ4月8日頃まで見られるでしょう。



2013年3月18日 いま見られる花

梅の花と入れ替わりに平年より2週間ほど早くサクラが開花しました。園内では次々に様々な花が咲きだし、春が駆け足で巡ってきており、目が離せません。ソメイヨシノは今週末には見ごろを迎えそうです。

シダレザクラ:1~3分咲き
ソメイヨシノ:1~2分咲き
カワヅザクラ:満開を過ぎた

コブシ:5分咲き(モノレール沿ほか)

ヤブツバキ:見頃(園内各所)
オトメツバキ:5分咲き(各所)

ラッパスイセン:見頃

ハナナ:見ごろ(南門、池畔ほか)

ビオラ:5分咲き(綿打池北畔)

アセビ:見頃(お花見広場他)

ヒュウガミズキ:見頃(各所)

ムスカリ:咲き始め(お花見広場)

フサ咲きスイセンの一種
チューリップ(中央花壇)

タチツボスミレ(事務所西土手)

2013年3月4日 いま見られる花

お花見広場の梅は、紅梅、白梅とも見ごろですが、八重寒紅は少し盛りを過ぎています。マンサクは荒木山で満開です。ナノハナは南門、綿打池北畔、ボタン園奥で見ごろを迎えています。スイセンは荒木山と競輪場駐車場脇で見頃です。

八重寒紅:満開少し過ぎる
緋梅:満開
白梅:満開

マンサク:満開(荒木山ほか)

サザンカ(園内各所)
ヤブツバキ:咲き始め(園内各所)

ニホンズイセン:5分咲き

ハナナ:見ごろ(ボタン園奥)

ビオラ:咲きはじめ(綿打池の北畔)

2013年2月12日 いま見られる花

お花見広場では、八重寒紅が見ごろを迎え、緋梅、白梅も開花が進んでいます。日本水仙は3分咲き、ボタン園、荒木山、競輪場第1駐車場周辺で見られます。春を告げるマンサクが満開。ナノハナは南門花壇で5分咲きとなっています。

八重寒紅:満開(お花見広場)

緋梅:3分咲き
白梅:1~2分咲き

ロウバイ:満開(子供プール脇)

マンサク:満開(荒木山ほか)

ヤブツバキ:咲き始め(園内各所)

ニホンズイセン:2~3分咲き

ハナナ:2~5分咲き(南門ほか)

ビオラ:咲きはじめ(綿打池の北畔)

2013年2月4日 いま見られる花

先週から今寒さが緩み、2月2日には4月上旬並みの陽気になり、少しずつ春の足音が聴こえてくるようです。そして今日から立春、春を告げる花「マンサク」が開花し、梅や水仙の開花も進んでいます。

八重寒紅:2~3分咲き(お花見広場)

緋梅:開花
白梅:つぼみ(開花まぢか)

ロウバイ:満開(子供プール脇)

マンサク:2~3分咲き(荒木山ほか)
カンツバキ:見ごろを過ぎた(園内各所)

ニホンズイセン:咲き始め

ハナナ:2~3分咲き(南門ほか)

ビオラ:咲きはじめ(綿打池の北畔)

2013年1月31日 いま見られる花

今年は厳冬の影響で草花や樹木の開花が遅れています。特にスイセンとウメが例年より1か月あまり遅くなっています。
各花の見頃は、ウメ:2月中旬~下旬、ハナナ:2月中旬~3月中旬、スイセン:2月上旬~中旬、ビオラ:3月下旬~4月下旬の予想です。

ヤエカンコウ:数輪開花(お花見広場)

ロウバイ:満開(子供プール脇)

カンツバキ:見ごろを過ぎた(園内各所)

ニホンズイセン:咲き始め

ハナナ:咲きはじめ(南門)

ビオラ:咲きはじめ(綿打池の北畔)

このページの情報発信元

都市局公園緑地部中央・美浜公園緑地事務所

千葉市美浜区高浜7丁目2番1号

ファックス:043-278-6287

chuo-mihama.URP@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?