ここから本文です。
更新日:2018年4月11日
こんにちは、若葉区長の青木です。
平成30年4月6日(金曜日)しょいか~ご千葉店において実施された、春の全国交通安全運動出動式に出席しました。
この運動は、交通ルールの遵守と交通マナーの実践を習慣づけ、交通事故防止に取り組むことを目的として、全国一斉に行われているものです。
今年のスローガンは「よくみせて ちいさなきみの おおきなて」です。新年度を迎え、生活環境が変わる子供達の交通事故の増加が懸念されます。また、依然、高齢者が関係する事故の割合も高い傾向にあります。若葉区では、安全安心のまちづくりを最重要課題の一つとし、交通事故防止に関して、平成25年度に千葉東警察署と「子どもと高齢者を中心とした交通事故防止の相互協力に関する協定」を締結し、相互に協力しながら交通事故防止対策を推進しています。
どうか皆様におかれましても、このキャンペーンを契機に、ご家庭で、交通ルールの順守・交通マナーの実践について話し合われるなど、交通安全への意識を高めて事故撲滅に向けて一緒に取り組んでいただければと思います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
千葉東警察署長による挨拶の他、和太鼓演奏、幼稚園児によるダンスも行われました。
![]() |
![]() |
![]() |
「かそりーぬ」や「風太くん」「モノちゃん」も応援に駆けつけました。移動交番・白バイ・自転車シュミレーターによる啓発活動が行われました。
関連リンク
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください