ここから本文です。
更新日:2022年5月27日
地域で活動するための情報提供の場として、テーマを設定して講習会を開催しております。
日時:令和4年6月18日(土曜日) 午前10時00分から正午まで
会場:きぼーる15階 ボランティア活動室【千葉市中央区中央4-5-1】
費用:無料
対象:中央区内町内自治会役員及び関係者
定員:30人(先着順)
行政制度の説明
(1)くらし安心室(安全安心班):防犯街灯補助金、自主防災組織 等
(2)くらし安心室(相談班):相談事業、出前講座、空き家条例 等
(3)地域づくり支援室:町内自治会運営と行政の関わりについて
(4)中央・美浜環境事業所:家庭ごみについて
(5)中央・美浜土木事務所:道路の占用・整備について
・6月10日(金曜日)必着
・開催案内チラシ裏面の参加申込書に、①所属団体、②氏名、③電話番号、④Eメールアドレス(任意)を明記して、FAX(043-221-2179)または郵送してください。
(あて先)
〒260-8733 千葉市中央区中央4丁目5番1号 中央区地域振興課地域づくり支援室
・上記①~④を明記し、Eメール(chiiki.CHU@city.chiba.lg.jp)でも受け付けます。
・開催案内チラシ (PDF:666KB)(別ウインドウで開く)
令和元年度の様子
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください