緊急情報
更新日:2019年5月7日
ここから本文です。
平成24年8月に国会にて「使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律」が交付され、平成25年4月に施行されました。
この法律は、小型電子機器等の基盤などに含まれる、希少金属(レアメタル)を回収し、リサイクルをすることで、国内での資源循環の促進をはかることを目的としたものです。
このため、区役所では小型家電回収ボックスを設置しました。
中央区役所(きぼーる11階)※地域振興課横
平日8時30分~17時30分
回収品目
排出の際は下記注意事項等を確認のうえ排出をお願いします。
21品目
デジタルカメラ | カメラ | ビデオカメラ | 電子辞書 | 電卓 | 電子体温計 |
携帯音楽プレーヤー (CD・MD・MP3等) |
補聴器 | 電子書籍端末 | 電気バリカン | 電動歯ブラシ | カーナビ |
ヘアーアイロン | ヘアードライヤー | 電気カミソリ及び充電器 | 卓上時計 | ゲーム機 | ICレコーダー |
HDDレコーダー | ヘッドホン・イヤホン | 電子付属品(ACアダプター・コード類・充電器等) |
※回収品目は通常とおり不燃ごみや粗大ごみとして排出していただく事もできますが、リサイクル推進のため皆様のご協力をお願いします。
回収品目についての詳細は、廃棄物対策課【下記】までお問い合わせください。
廃棄物対策課
〒260-8722千葉市中央区千葉港1番1号千葉市役所4階
電話:043-245-5067
mail:haikibutsutaisaku.ENR@city.chiba.lg.jp
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください