ここから本文です。
更新日:2022年7月1日
中央区役所市民総合窓口課より、マイナンバーカードの出張申請の開催のお知らせになります。
千葉市中央区の市民の方を対象として、日曜日に公民館での開催となりますのでぜひこの機会をご利用ください。
開催日 |
会場 |
受付募集期間 |
---|---|---|
2022年7月31日(日) |
(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く) |
令和4年6月6日(月) ~ 令和4年7月6日(水) |
2022年8月7日(日) |
(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く) |
令和4年6月15日(水) ~ 令和4年7月14日(木) |
2022年8月21日(日) |
(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く) |
令和4年6月29日(水) ~ 令和4年7月28日(木) |
2022年9月4日(日) |
(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く) |
令和4年7月13日(水) ~ 令和4年8月11日(木) |
2022年10月16日(日) |
(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く) |
令和4年7月22日(金) ~ 令和4年9月22日(木) |
2022年11月27日(日) |
末広公民館 |
令和4年10月4日(火) ~ 令和4年11月2日(水) |
2022年12月4日(日) |
宮崎公民館 |
令和4年10月7日(金) ~ 令和4年11月8日(火) |
2022年12月18日(日) |
生浜公民館 |
令和4年10月21日(金) ~ 令和4年11月22日(火) |
2022年12月25日(日) |
椿森公民館 |
令和4年10月31日(月) ~ 令和4年11月29日(火) |
上記URLより電子申請にてお申し込みが可能です。郵送、電話での受付はしていません。
※申し込みページは順次公開予定です。
9時00分~17時30分の間で希望者ごとに開始時間を割り振り、必要書類とともに開催2週間前を目途に個別郵送でご連絡させて頂きます。
各会場先着150名様
お早めにお申し込みください。
◎お申し込みは中央区内に住民票がある方のみになります。
◎マイナンバーカード初回申請のみ対象となります。
過去に交付を受けた再交付申請希望の方は区役所へお問い合わせください。
◎1回の申請につき6名までの申込となります。
◎密を避けるため受付時間より前や大幅に遅れてのご来場はご遠慮ください。
◎新型コロナウイルス感染予防のため、当日はマスクの着用をお願いいたします。会場では検温等の対策を行った上で実施します。
◎事前にご案内した持ち物が当日そろっていない場合は写真撮影のみ行い、後日出来上がったマイナンバーカードを中央区役所(きぼーる11階)まで取りに来ていただきます。
◎申請対象者の付き添いの方がいる場合は備考欄にその旨ご記入ください。申し込み人数には入れないでください。
当日、申請が完了した参加者にはスマホスタンドにもなるオリジナルマーカーセットをプレゼントします!!
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください