千葉市よくある質問と回答トップページ > 保険・年金 > 介護保険 > 介護保険料の納付済額の証明書について教えてください。
更新日:2020年12月7日
ここから本文です。
介護保険料の納付済額の証明書について教えてください。
毎年1月下旬に、前年1年間に普通徴収(納付書、口座振替)で納付いただいた保険料を記載した「介護保険料納入済通知書」を送付しています。
納めていただいた介護保険料は、確定申告の際に社会保険料控除として申告することができますのでご利用ください。りょ
特別徴収(年金からの天引き)で納付いただいた方は、年金保険者から発行される源泉徴収票をご利用ください。
また、各区の保健福祉センター介護保険室の窓口へ申し出いただければ、納付いただいた金額を証明する資料として、随時で「介護保険料納入済金額」を発行します。
遺族年金や障害年金等の非課税対象年金で確定申告が必要な方は、同様に介護保険室へお申し出ください。
午前8時30分から午後5時30分まで
土、日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)
各区の高齢障害支援課介護保険室
【各区保健福祉センター高齢障害支援課介護保険室】
●中央区 電話 043-221-2198
●花見川区 電話 043-275-6401
●稲毛区 電話 043-284-6242
●若葉区 電話 043-233-8265
●緑区 電話 043-292-9491
●美浜区 電話 043-270-4073
●市役所介護保険管理課 電話 043-245-5061
このページの情報発信元
保健福祉局高齢障害部介護保険管理課
千葉市中央区千葉港2番1号 千葉中央コミュニティセンター1階
電話:043-245-5064
ファックス:043-245-5623