ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療・生活衛生 > 健康 > 感染症 > 千葉市の感染症の予防に関する情報 > 新型コロナウイルス感染症に関する情報(特設ページ) > 千葉市コロナ追跡サービス
ここから本文です。
更新日:2022年4月1日
千葉市コロナ追跡サービスは、QRコードを活用して、新型コロナウイルス感染者と接触した疑いのある方に早期に注意喚起することにより行動変容を促し、新型コロナウイルスの感染拡大の防止を目的とするものです。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
市内の店舗・施設・イベント(以下「店舗等」という。)をご利用される際に店舗等に掲示されたQRコードをスマートフォンで読み込み、利用日時・メールアドレスをご登録いただきます。新型コロナウイルス感染者が近い時間帯に同店舗等を利用したことが判明し、濃厚接触の可能性がある場合に、ご登録いただいたアドレスにお知らせメールをお送りします。
市内の店舗・施設・イベント等
※千葉市以外の店舗等はご利用できません
令和2年6月1日(月曜日)~令和4年3月31日(木曜日)まで
本サービスは、令和4年3月31日をもって終了しました。
(運用開始当初よりも、皆様のご協力により店舗等及びその利用者の基本的な感染対策が徹底されており、不特定の人と濃厚接触することがほとんど無くなってきていることから、サービスの終了を判断しました)
本サービスをご活用いただいている方々には、ご迷惑をおかけいたします。
今後は、厚生労働省が運用する新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」をご活用いただくなど、引き続き、新型コロナウイルスの感染防止に努めていただきますようお願いいたします。
「COCOA」については、下記の厚生労働省ホームページをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)
これまで千葉市コロナ追跡サービスをご活用いただきありがとうございました。
【店舗等へのお願い】
店舗等へ掲示しているQRコードは撤去してください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページの情報発信元
保健福祉局医療衛生部医療政策課
千葉市中央区千葉港2番1号 千葉中央コミュニティセンター地下1階
電話:043-245-5204
ファックス:043-245-5554
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください