ここから本文です。
更新日:2018年8月28日
平成30年度健康づくり支援マップに掲載する広告を募集しています。
媒体名 | 平成30年度健康づくり支援マップ |
---|---|
種類 | 印刷物 |
概要 | 市内6区それぞれの健康情報を掲載した健康づくりを支援するパンフレット |
利用者層 (対象者) |
公的機関来所者 地域関係者(がん検診協力医療機関、千葉市医師会会員、千葉市歯科医師会会員、千葉市薬剤師会会員、健康づくり応援店など) |
発行日 | 平成30年6月上旬 |
発行部数 | 36,000部 |
掲載イメージ | 平成29年度健康づくり支援マップへのリンク(別ウインドウで開く) |
広告枠 | 45mm×115mm |
---|---|
掲載位置 | 裏面右下角掲載 |
規格 |
<健康づくり支援マップ寸法>540mm×650mm(縦5つ折り、横3つ折り) 4色フルカラー |
掲載期間 | 平成30年6月上旬~平成31年5月下旬 |
広告掲載料金 | 公募型見積合わせにより決定 |
広告原稿制作及び費用 |
・完全原稿で入稿してください。(形式は別途定めによる) ・原稿内に、「広告」など広告である旨を明記してください。 ・製作費は、広告掲載料に含まれませんので、製作者側の負担となります。 |
申込期限 |
平成30年3月30日(金曜日)当日消印有効 |
---|---|
申込書類 | |
申込方法・広告選定の主な流れ |
1.申込方法 「広告掲載申込書」(様式第1号)、「誓約書」(様式第2号)及び「見積書」とともに下記申込先へ持参または郵送で申込みしてください。 公募型見積合わせ (1)最も高い金額を提示した応募者を広告主として選定します。 (2)最も高い金額を提示した応募者が2者以上あるときは、市内業者を優先のうえ、抽選により選定します。 |
広告掲載基準など |
・千葉市広告掲載要綱、千葉市広告掲載基準及び千葉市保健福祉局広告掲載要領を遵守してください。 ・原稿内に、「広告」など広告である旨を明記してください。 ・広告掲載が望ましくない業種、内容 (1)高齢者が不快に感じると思われる広告(墓石、葬儀社など) |
お問い合わせ先 | 保健福祉局健康部健康支援課地域保健班
〒261-8755 千葉市美浜区幸町1丁目3番9号 電話043-238-9968 FAX043-238-9946 E-mailアドレスhealth@city.chiba.lg.jp |
見積結果の概要を掲載しています。詳細については見積調書等をご覧ください。
契約の相手方 | 株式会社OfficeToyofuku |
見積金額(税込み) | 32,400円 |
詳細 | 見積調書(PDF:81KB) |
このページの情報発信元
保健福祉局健康部健康支援課
千葉市美浜区幸町1丁目3番9号 千葉市総合保健医療センター2階
電話:043-238-9968
ファックス:043-238-9946
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください