更新日:2023年10月3日

ここから本文です。

家族介護者支援事業 ~家族介護者へ介護方法のコツをお伝えします!~

家族介護者(高齢者を在宅で介護している家族)が、日頃介護をしている中で困難に感じていることについて、ホームヘルパー等が分かりやすくアドバイスし、家族介護者の身体的・精神的負担の軽減を図ります。

多様なメニューをご用意しておりますので、お気軽にご利用ください。

 家族介護者支援事業ちらし(PDF:650KB)

 訪問レッスン

家族介護者または高齢者の自宅にホームヘルパーや介護福祉士が訪問し、介護方法について実技を交え、分かりやすくアドバイスをします。
「はじめての介護で方法が分からない」「おむつ交換の方法はこれでいいの?」「ベッドから車いすへの移乗介助はどうすればいいの?」など、日頃介護をしている中での悩みを解決します。

訪問レッスンご利用の流れ

1.利用を希望する家族介護者は、千葉市家族介護者支援センターに電話・郵送・FAXで訪問レッスンの申込みをします。
2.訪問レッスンを行うホームヘルパー等(訪問アドバイザー)が申込者に電話で連絡し、日程の調整を行います。
3.レッスン日にホームヘルパー等(訪問アドバイザー)がご自宅にお伺いし、訪問レッスンを行います。

対象者

千葉市内に住所を有し、高齢者を自宅で介護している家族または今後介護する見込みの家族

訪問先

千葉市内の家族介護者または介護が必要な高齢者の自宅

講師

訪問アドバイザー(ホームヘルパーや介護福祉士の資格をもち、訪問レッスンを実施するための研修を受講した者)

レッスン時間

1時間

レッスン料

無料

申込方法

電話・FAX・郵送

訪問レッスン申込書(ワード:24KB)

申し込み・問い合わせ先

〒260-0026
中央区千葉港4-5 千葉県社会福祉センター4階
千葉市家族介護者支援センター

電 話 043-302-2017
(受付時間 平日:午前9時~午後5時 土曜日:午前10時~午後1時)

FAX 043-242-6376

 オンラインレッスン

家族介護者が自宅または高齢者の自宅に居ながら、経験豊富なホームヘルパーからオンラインで介護方法についてのアドバイスを受けることができます。
家事介助、移動介助、排せつ介助、入浴介助など、さまざまな介護方法についてコツをお伝えします。
オンラインでのレッスンのため、ご自宅の様子や用具を画面越しに確認し、アドバイスを受けることも可能です。

オンラインレッスンご利用の流れ

1.利用を希望する家族介護者は、千葉市家族介護者支援センターにメールでオンラインレッスンの申込みをします。
2.メールを受理後、オンラインレッスンを行うホームヘルパー等(オンラインアドバイザー)が申込者に相談日時・ID・パスワード等をメールで通知します。
3.レッスン日には家族介護者のご自宅または高齢者のご自宅からオンラインレッスンに参加してください。

※オンラインレッスンにはZoomを使用します。

対象者

千葉市内に住所を有し、高齢者を自宅で介護している家族または今後介護する見込みの家族

講師

訪問アドバイザー(ホームヘルパーや介護福祉士の資格をもち、オンラインレッスンを実施するための研修を受講した者)

レッスン時間

30分

レッスン料

無料

お申込みメール送付先

千葉市家族介護者支援センター chihokyo@kfz.biglobe.ne.jp

お申込みメールに記載する内容

メール件名

オンラインレッスンの申し込み

メール本文

  1. レッスン受講者の氏名
  2. 住所
  3. 電話番号
  4. 利用希望日時(第3希望まで)
  5. 介護が必要な高齢者の方の情報(性別、年齢、身体の状態)
  6. レッスン希望内容・相談内容の要旨

オンライン相談の注意事項

  • 相談は無料で利用できますが、通信料等は利用者負担となります。
  • Zoomミーティングの参加URL、ID、パスワードは第三者には提供しないでください。
  • 相談時の録音、録画は禁止です。
  • 盗聴や盗み見の恐れのある公共の場等では使用しないでください。
  • Zoomの利用により発生するいかなる損失や被害については、千葉市および千葉市家族介護者支援センターは一切の責任を負いません。 

 家族介護者向け電話相談

日頃介護をしている中で、方法が分からず負担に感じていることや困っていることについて、経験豊富なホームヘルパーが電話でアドバイスします。

「誤嚥させない食事介助のコツは?」「入浴介助の方法が分からない」など、介護のお悩みをお気軽にご相談ください。

相談専用電話

千葉市家族介護者支援センター 043-302-2017

 

相談受付

月曜日から金曜日 午前9時から午後5時まで
土曜日 午前10時から午後1時まで
※祝日、年末年始はお休みです。

 家族介護者研修

在宅で高齢者を介護しているご家族が、日頃困難に感じている介護の方法について、経験豊富な講師による実技を交えた研修会を開催します。
テーマに沿った講習のほか、介護方法に関する疑問や質問にもお答えします。
受講料は無料ですので、申込みのうえ、お気軽にご参加ください。

対象者

高齢者を介護している家族・在宅介護に関心のある方

定員

各会場20人(多数の場合は抽選)

日程

テーマ1 負担の少ない介護のコツ ~食事・排泄・移乗~

食事の介助、おむつを用いた排泄介助、立つ・座る際の介助などについて学びます。

日時

会場

令和5年11月8日(水曜日) 10時~12時30分 花見川保健福祉センター 3階 大会議室
令和5年11月9日(木曜日) 10時~12時30分 稲毛保健福祉センター 3階 大会議室

※研修内容は2会場すべて同様です。お住まいの区以外の会場でも受講できます。 

 テーマ2 負担の少ない介護のコツ ~ベッド上の介護・福祉用具を使った介護~

ベッド上の移乗介助、福祉用具を使った介護などについて学びます。

日時

会場

令和5年11月10日(金曜日) 10時~12時30分

千葉県医師会 地域医療総合支援センター 中央区千葉港4-1
(千葉都市モノレール「市役所前駅」下車 徒歩約1分)

※こちらの会場では、最新の在宅医療機器・福祉用具・介護機器が展示されています。お住まいが中央区以外の方も受講できます。

申込方法

1から3のいずれかにて、お申込みください。

申込期限は、令和5年10月27日(金曜日)です。

1.電話 043-242-5376
2.FAX 043-242-6376
3.電子メール chihokyo@kfz.biglobe.ne.jp

※FAX・電子メールで申し込まれる場合は「希望会場、住所、氏名、電話番号」を明記してください。

問い合わせ先

一般社団法人千葉県ホームヘルパー協議会
電 話 043-242-5376
※この研修は、千葉市からの委託を受け、千葉県ホームヘルパー協議会が行うものです。 

研修参加にあたっての注意点

(1)発熱(37.5度以上)がある方は受講できません。

 

その他

新型コロナウイルスの影響により、研修が中止・延期となる場合があります。最新の情報は、以下の方法にてご確認をお願いします。
(1)千葉県ホームヘルパー協議会へお問い合わせ(電話:043-242-5376)
(2)当ホームページに掲載します。(「千葉市 家族介護者支援事業」で検索)

このページの情報発信元

保健福祉局高齢障害部高齢福祉課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟9階

ファックス:043-245-5548

korei.HWS@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?