緊急情報
更新日:2023年3月1日
ここから本文です。
【申込期間を2月28日(火曜日)までとしていましたが、定員に空きがあるため3月8日(水曜日)まで延長します。】
自宅で不用になったパソコン、カメラ、オーディオ機器などはございませんか。
市ではごみ減量のため、民間サービス等を活用したリユース(再使用)事業を推進しています。
ビックカメラグループの買取総合サービス「ラクウル」を使えば、自宅・外出先を問わず、売りたいものを箱に入れて送るだけで、手軽にリユース(再使用)に取り組むことができます。
使い方教室では、ラクウルの使い方や、高く売却するコツをお伝えしますので、スマートフォンの操作に自信のない方でも気軽にご参加ください。
3月11日(土曜日)
1 11時00分から12時00分まで ※残り2枠
2 13時00分から14時00分まで ※残り7枠
3 15時00分から16時00分まで ※残り8枠
3月12日(日曜日)
4 11時00分から12時00分まで ※残り9枠
5 13時00分から14時00分まで ※残り9枠
6 15時00分から16時00分まで ※残り9枠
※2日間で計6回開催
※残りの枠数は3月1日時点の情報です。定員に達した場合は申込みを締め切ります。
対象者 |
市内在住、在勤、在学の方のうち、スマートフォンの操作方法に自信がない方や、不用品の売却に興味がある方など |
---|---|
人数 |
各回10名 ※先着順。残りの枠数はページ上部の要約をご確認ください。 |
料金 |
無料 |
持ち物 |
スマートフォン、筆記用具 |
参加方法 |
3月8日(水曜日)までの間に事前申込が必要です。 |
申込方法 |
申込方法は、郵送・窓口・FAX です。 |
開催区 |
中央区 |
開催場所 |
ビックカメラ千葉駅前店 |
住所 |
千葉市中央区富士見2-1-1 |
アクセス |
JR千葉駅東口より徒歩約3分または京成千葉駅東口より徒歩約2分 |
主催 |
千葉市 |
---|
このページの情報発信元
環境局資源循環部廃棄物対策課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所旧庁舎4階
電話:043-245-5379
ファックス:043-245-5624
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください