ホーム > しごと・産業 > 市が発注する仕事 > 入札情報等 > 発注情報一覧 > 入札(見積)募集案件「業務委託」 > 指定納付受託者による千葉市粗大ごみ処理手数料納付(キャッシュレス決済)に係る納付事務委託

更新日:2022年8月12日

ここから本文です。

指定納付受託者による千葉市粗大ごみ処理手数料納付(キャッシュレス決済)に係る納付事務委託

標記の案件情報について、掲載しています。

案件概要

案件名

指定納付受託者による千葉市粗大ごみ処理手数料納付(キャッシュレス決済)に係る納付事務委託

履行場所

収集業務課が指定又は承認する場所

履行期間

契約締結日~令和5年3月31日

使用する名簿

業種・種目

入札参加申請期間
(募集期間)

令和4年6月24日(金曜日)~令和4年7月1日(金曜日)

入札契約方式

企画提案(プロポーザル方式)

案件概要

各環境事業所における粗大ごみ処理手数料納付について、クレジットカード決済及びスマートフォンアプリ等を利用した決済を導入して実施する納付事務に関する業務

入札担当課・係等

環境局資源循環部収集業務課業務班

電話:043-245-5249

案件詳細

案件の詳細情報を掲載しています。

参加申込について

プロポーザル方式に参加を希望する事業者は、募集要項等を熟読のうえ必要書類を揃え、期日までに参加申込みを行ってください。

募集要項及び仕様書

1.指定納付受託者による千葉市粗大ごみ処理手数料納付(キャッシュレス決済)に係る納付事務委託募集要項(PDF:407KB)

2.指定納付受託者による千葉市粗大ごみ処理手数料納付(キャッシュレス決済)に係る納付事務委託仕様書(PDF:223KB)

参加申込書類

1.プロポーザル参加資格確認申請書(様式1)(ワード:20KB)

2.誓約書(様式2)(ワード:19KB)

3.契約実績調書(様式3)(ワード:19KB)

4.履行実績調書(様式4)(ワード:27KB)

5.共同企業体構成員一覧表(様式5)(ワード:26KB)

6.委任状(共同企業体)(様式6)(ワード:25KB)

7.プロポーザル参加資格に関する質問書(様式7)(ワード:20KB)

8.仕様書等に関する質問書(様式8)(ワード:20KB)

9.見積書(様式9)(ワード:21KB)

10.【参考様式】提案書表紙(エクセル:26KB)

提出期限

1.プロポーザル参加資格確認申請書

令和4年6月24日(金曜日)から令和4年7月1日(金曜日)

※郵送の場合は、提出締切日の前日午後5時まで必着

2.提案書

令和4年7月20日(水曜日)

提出場所

環境局資源循環部収集業務課(〒260-8722千葉市中央区千葉港1-1)

質問及び回答について

プロポーザル参加資格等の内容について不明な点がある場合は、下記のとおり質問を受付けます。

1.受付期間 令和4年6月29日(水曜日)まで

2.質問方法 電子メールアドレス(shushugyomu.ENR@city.chiba.lg.jp)宛に質問書を提出

※持参、郵送、FAX、電話での質問は受付けておりません。

3.回答方法 令和4年7月5日(火曜日)までに本ホームページに掲載

※質問事項はありませんでした。

審査結果

審査結果(PDF:42KB)

このページの情報発信元

環境局資源循環部収集業務課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所新庁舎高層棟7階

ファックス:043-245-5477

shushugyomu.ENR@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?