ホーム > 市政全般 > 組織案内 > 組織から探す > 経済農政局 経済部 観光プロモーション課 > 「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」のフレーム切手寄贈式を開催します!
ここから本文です。
更新日:2022年5月31日
千葉市では、本市を舞台とする人気作品「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」のオリジナルフレーム切手の販売に先立ち、日本郵便株式会社関東支社から本フレーム切手を寄贈いただくことになりました。このたび、原作者である渡航氏にも出席いただき、作品中に登場する学校のモデルとなった千葉市立稲毛高等学校において、寄贈式を行いますので、お知らせします。
(1)実施日時
令和4年6月7日(火)16:30~17:00
(2)会場
千葉市立稲毛高等学校(美浜区高浜3-1-1)
(3)出席者
ア 日本郵便株式会社関東支社
千葉松波郵便局長 石﨑 弘之(いしざき ひろゆき) 様
千葉長作郵便局長 中澤 明(なかざわ あきら) 様
千葉中央郵便局長 伊藤 義雄(いとう よしお) 様
イ 原作者
渡 航(わたり わたる) 様
ウ 千葉市
千葉市長 神谷 俊一
千葉市立稲毛高等学校長 伊澤 浩二(いざわ こうじ)
(1)名称
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
(2)販売開始日
令和4年6月17日(金)
(3)販売部数
2,000セット
(4)セット構成
84円切手(5枚), クリアカード(5枚), ポストカード(1枚), B5解説紙(1枚), 長3封筒(1枚)
※デザインの詳細は「3 切手デザイン」参照
(5)販売単位
セット単位で販売します。
(6)販売価格
1セット 2,000円(税込)
(7)購入方法
ア 郵便局
千葉市及び市原市の全郵便局(計133局) ※一部簡易郵便局は除く。
イ 日本郵便Webサイト
本フレーム切手は、6月25日(土)0時15分から日本郵便株式会社Webサイト「郵便局のネットショップ」でも取扱われます。【URL】http://www.shop.post.japanpost.jp/
※「郵便局のネットショップ」で購入される際には販売価格のほかに郵送料等が加算されます。
※本フレーム切手のお申込みにあたっては「郵便局のネットショップ」の会員登録が必要です。
(1)切手デザイン
(2)クリアカードデザイン
(3)ポストカードデザイン
(4)解説紙デザイン
(5)長3封筒
『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』(略称は「俺ガイル」)は、渡航(わたり わたる)作、イラスト/ぽんかん⑧によるライトノベル。平成23年から令和3年にかけて18巻(本編14巻、短編集4巻)がガガガ文庫(小学館)より刊行された。令和元年12月時点で全世界累計発行部数は1000万部を突破しており、宝島社が発行するライトノベルのガイドブック『このライトノベルがすごい! 2014』、『このライトノベルがすごい! 2015』及び『このライトノベルがすごい! 2016』において作品部門1位を獲得し、初の殿堂入りとなった人気作品。
過去のトラウマと、独自のひねくれた思考回路によって、「ぼっち生活」を謳歌しているように見える千葉市立総武高校(モデルは千葉市立稲毛高校)の高校生 比企谷八幡(ひきがや はちまん)は、生活指導担当教師に連れられ「奉仕部」に入部する。奉仕部では、息を呑むほどの美少女・雪ノ下雪乃(ゆきのした ゆきの)、クラスの上位カーストに属するギャル・由比ヶ浜結衣(ゆいがはま ゆい)に出会い、ラブコメに展開─するはずが、八幡の残念な性格がそれを許さない!本市を舞台として、個性豊かなキャラクターたちとともに展開する人気ラブコメ作品。現在、特別編『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。結』がシリーズ刊行中。
このページの情報発信元
経済農政局経済部観光プロモーション課
千葉市中央区千葉港2番1号 千葉市中央コミュニティセンター10階
電話:043-245-5066
ファックス:043-245-5334
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください