ホーム > 市政全般 > 組織案内 > 組織から探す > 経済農政局 経済部 産業支援課 > 【商店街等団体向け】新型コロナウイルス感染症への対応に伴う道路占用許可基準の緩和にかかる手続きについて
ここから本文です。
更新日:2020年12月28日
千葉市では、新型コロナウイルス感染症の影響を受ける飲食店などの皆さまを支援するための緊急措置として、地方公共団体と地域住民・団体等が一体となって取り組む沿道飲食店などの路上利用の占用許可基準を緩和することとしました。
商店街等団体が申請を行うにあたっては、地方公共団体が支援することが条件となります。
こちらのページで支援に関するご案内をいたしますので、内容をご確認ください。
道路占用許可基準の緩和の詳細(必要書類等)については、土木管理課のホームページをご参照ください。
民間団体(商店街等)
※申請をお考えの団体様は、対象になるか事前に産業支援課にお電話等でご相談くださいますようお願いいたします。
産業支援課にて、道路占用許可申請時に必要となる地方公共団体からの意見書(副申書)をお出しします。
以下の依頼文例を参考に、ご依頼いただきますようお願いいたします。
・依頼文例(参考様式4(ワード:15KB))
土木管理課のホームページ(別ウインドウで開く)をご参照ください。
・個別の店舗ごとの申請はできませんので、ご注意ください。
・道路占用許可以外に、道路使用許可が必要になります。また、食品営業許可も必要になるケースがあり
ます。
①道路使用許可:所轄の警察署にご相談ください。
②食品営業許可:保健所にご相談ください。
千葉市役所経済農政局経済部産業支援課 経済振興班
住所 〒260ー8722
千葉市中央区千葉港1-1 (千葉市役所2階)
電話 043-245-5277
FAX 043-245-5590
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください