ホーム > イベント・観光・市の紹介 > イベント > 千葉市「食のギフトセレクション2015」受賞産品が決定しました!

更新日:2017年12月8日

ここから本文です。

投票総数1,795票! 千葉市「食のギフトセレクション2015」受賞産品が決定しました!

「食のギフトセレクション」とは

ロゴ市内事業者が製造・販売する産品の中から専門家や市民等からの投票により、千葉市のギフトとして誇れる産品を選定する、千葉市「食のギフトセレクション2015」を開催します。より多くの方に「千葉市のギフト」を認知してもらうとともに、産品等のプロモーションによる市内事業者の販売支援及び経営強化につなげるものです。

 

エントリー終了後、10月に審査員による1次セレクションを実施し、見事勝ち残った14産品を、11月14日(土曜日)、15日(日曜日)に、ペリエ千葉催事場(JR千葉駅東口)・そごう千葉店・三越千葉店を会場に、2次セレクションとしての入賞産品決定のための一般投票を実施し、受賞産品が決定しました。

 

今後のPRや販売情報は、このHPや、facebook(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)、LINE等でお知らせします。

提供情報(クリックでスクロールします)

  1. 受賞産品の決定について
  2. 2次セレクションについて(終了しました)
  3. 1次セレクション通過産品(投票対象産品)紹介
  4. 投票について
  5. エントリー産品紹介(1次セレクションは終了しました)
  6. 皆様からの市内産品の情報募集 事業者様からのエントリー募集(終了しました)

 受賞産品が決定しました!

2次セレクションでは、総数1795票もの投票をいただきました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

集計の結果、各賞が決定いたしましたので公表します。

千葉市「食のギフトセレクション2015」大賞

得票数が最も多く、千葉市の食のギフトとしてふさわしい産品

「御成のわらび餅」 株式会社菊園 御菓子司 麻布 菊園

わらび餅わらび箱

店オリジナルの厳選された極上のわらび粉を、誠心込めて練り上げた逸品でございます。
わらび独特の弾力と、当店独自の製法で練りあがったとろける様な食感が特徴でございます。
甘さと香ばしさ漂う黄な粉とご一緒に、お召し上がりくださいませ。

<審査会委員コメント>
品質の高さはもちろんのこと、「御成街道を鷹狩で行列する徳川将軍」のイメージとわらび餅がうまくマッチしているネーミングです。葵の御紋のパッケージには、こだわりを感じます。

<販売店舗>
千葉市若葉区若松町360-24

<問い合わせ先>
TEL:043-231-6866 店舗HP
(外部サイトへリンク)

贈答部門優秀賞

中元や歳暮、年賀など、日ごろの感謝や気遣いを伝えたり、祝い事も含めた贈り物として、「贈答用としてふさわしい千葉市の食のギフト」の得票数が多い産品

「房総菓子文庫 千葉市セレクション」 有限会社晴れの日

 晴れの日中晴れの日外

「おやつを食べながら地元千葉について知っていこう!」をコンセプトに
歴史書風パッケージの焼き菓子ギフトを作りました。
千葉に関する史跡、民話、祭、農産物、観光スポットがお菓子で表現されています。

<審査会委員コメント>
「文庫」という市のイメージの詰合せを表現するネーミング、パッケージが独創的です。これを贈ることで千葉市の魅力が伝わる、代表的なお菓子として可能性があります。

<販売店舗>
晴れの日(千葉市緑区おゆみ野2-17-3)、イオンスタイル鎌取(緑区おゆみ野3-16-1)

<問い合わせ先>
TEL:043-293-1201

手土産部門優秀賞 

日常的な行為として友人宅や取引先を訪問する際などに、比較的手軽なお土産として、2次セレクションおいて「手土産用としてふさわしい千葉市の食のギフト」の得票数が多い産品

「海岸通りの塩ブッセ」 スイーツミズノヤ

ミズノヤ

稲毛海岸にほど近い「スイーツミズノヤ」の手土産としてオススメするのは、九十九里の塩を練りこんだクリームをサンドにした塩ブッセです。
潮風の香る美しい街、稲毛海岸のイメージにぴったりの贈り物は、ひとつひとつ思いを込めて焼き上げた、優しい口当たりのスイーツです。

<審査会委員コメント>
通常のブッセと比べ、口どけの良さと、九十九里の塩とバターのインパクトがあり、独自性があります。海を感じさせるパッケージにもこだわりを感じます。

<販売店舗>
千葉市美浜区高洲1-16-55

<問い合わせ先>
TEL:043-205-4702

一般投票特別賞

大賞、優秀賞を除き、一般投票が最も多かった産品

「らっかせいダックワーズ」 有限会社虎屋

虎屋

千葉県産のらっかせい100%をペーストにし、白餡を加えサンドしました。
千葉県産らっかせいの深いコクが特徴のらっかせいダックワーズです。大切な人への千葉市の手土産や贈り物として推薦できる食品です。

<審査会委員コメント>
落花生を使った洋菓子ということと、虎屋と与三郎の豆の地元商店同士のコラボで話題性があり、アーモンドとピーナッツのコラボも面白いです。

<販売店舗>
虎屋(中央区富士見2-12-1)、そごう千葉店(与三郎の豆店舗で販売)、ペリエ千葉催事場での販売

<問い合わせ先>
TEL:043-222-2469 店舗HP(外部サイトへリンク)

審査員特別賞

大賞、優秀賞、一般投票特別賞を除き、1次セレクションにおける審査会委員の評価が高かった産品

「千葉のつきと星」 株式会社川島屋・マロンド

まろんど

千葉の魅力を広めるため、県を代表する菓子店4社が共同で立ち上げた、千葉集(せんようしゅう)ブランドの商品。
ミルク味の餡と口溶けのよい生地に柚子を練りこみ、爽やかな味に仕上げました。

<審査会委員コメント>
千葉氏の家紋「月星紋」をモチーフとした、地元を代表する歴史のクローズアップが良いと思います。米屋など県を代表する菓子店4社の共同開発商品という魅力もあり、新しい千葉ブランドとして大変良いと思います。

<販売店舗>
マロンド各店舗(マロンド鎌取店を除く)

<問い合わせ先>
TEL:マロンド各店舗へお問い合わせください 店舗HP(外部サイトへリンク)

 

「やき蛤真空2袋入り」 株式会社大坂屋

やき蛤

千葉市には、多くの干潟があり、たくさんのアサリやハマグリが取れており、海の家ではハマグリを貝のまま焼いて海水浴客にふるまわれとても喜ばれていました。
そんなハマグリをもっと手軽に食べられるようにと考えたのがハマグリを串にさし味付けをした後に焼く「やき蛤」で、焼き立てをそのままパック詰めしたのが「やき蛤真空」です。

<審査会委員コメント>
過去、海の街であった千葉市から派生したというストーリー性があり、自伝のタレもとてもおいしい。パッケージに高級感を持たせることで、さらに「千葉市土産」としての可能性は広がりそうです。

<販売店舗>
大坂屋(千葉市中央区登戸4-4-3)、そごう千葉店、ペリエ千葉

<問い合わせ先>
TEL:043-241-4121 店舗HP(外部サイトへリンク)

 

「お茶煮込み「浜のごちそう」」 有限会社稲毛園

稲毛園

稲毛のソウルフードであるあさりをはじめ、マグロやはまぐり等の海の幸をお茶と海洋深層水で煮込み、その後味付けしました。お茶で煮込むことで肉質柔らかく、魚の臭みの少ない佃煮に仕上げました。
稲毛商店街の「一店逸品運動」から生まれた商品で、その製造過程がガイヤの夜明けで放送されたり、NHK朝イチなどでも取り上げられたオリジナル商品です。

<審査会委員コメント>
商店街の各店が稲毛独自の商品を開発する一店逸品運動の中から生まれたという話題性もあり、今後の海岸沿いの開発のPR商材にもなりうる、可能性の高いお土産です。

<販売店舗>
稲毛園(千葉市稲毛区稲毛3-6-2)

<問い合わせ先>
TEL:043-243-9218 店舗HP (外部サイトへリンク)

表彰式

平成27年11月28日(土)に、そごう千葉店の特設会場にて表彰式を開催しました。

表彰式には、受賞者の他、千葉市長、ギフトセレクション審査会委員長、そごう千葉店店長が参加しました。

syugo

 2次セレクションについて(終了しました)

1次セレクションを通過した産品を製造・販売する14事業者が、千葉駅周辺商業施設で開催する2次セレクションにて、産品等のPR・販売を行うとともに、来街者からの一般投票を実施し、各賞を決定します

1.日時、会場

 ●平成27年11月14日(土曜日)・15日(日曜日)

会場

開催時間

会場概要

会場詳細

ペリエ千葉 催事場(ペリイチ)

(JR千葉駅東口を出てすぐ)

10時~18時

個別ブースを設け、1次セレクション通過事業者が直接投票対象産品等のPR・販売を実施

※試食提供あり

 詳細図(PDF:76KB)
そごう千葉店 地下1階 10時~20時 投票対象産品の他、その他のエントリー産品のPR・販売を実施  詳細図(PDF:118KB)
三越千葉店 地下1階 10時~19時 投票対象産品の他、その他のエントリー産品のPR・販売を実施  詳細図(PDF:118KB)

 

 2.1次セレクション通過産品(投票対象産品)

 ●36事業者65産品の中から、14事業者14産品が通過

 ※【投票対象産品情報】(PDF:495KB)

 3.投票について

投票方法

事前及び当日配布する投票用紙に記載のある投票対象産品から、「贈答用としてふさわしい千葉市の食のギフト」及び「手土産用としてふさわしい千葉市の食のギフト」の2点を選択(同一産品でも可)し、その他の必要事項を記載したうえで、3会場に設置している投票箱に投函。

 投票用紙配布場所(11月5日から配布開始予定)

市産業支援課(市役所2階)、各区役所地域振興課、ペリエ千葉入口付近・そごう千葉店1階総合案内所・三越千葉店1階インフォメーションで配布。下記から投票用紙のダウンロードも可能。

 ●投票用紙(PDF:887KB)

 4.プレゼント

  ●当日、投票いただいた方の中から抽選で15名の方に、入賞産品(3,000円相当)をプレゼントします。

 当選発表はプレゼントの発送をもってかえさせていただきます。(12月~1月を予定)

5.入賞産品の決定

 ●一般投票の結果により、下記の入賞産品を決定します。

賞の名称

選定数

概要

千葉市「食のギフトセレクション2015」大賞 1品 得票数が多く、千葉市の食のギフトとしてもっともふさわしい産品
贈答部門優秀賞 1品 中元や歳暮、年賀など、日ごろの感謝や気遣いを伝えたり、祝い事なども含めた特別な贈り物としてふさわしく、2次セレクションにおける「贈答用としてふさわしい千葉市の食のギフト」の得票数が多い産品
手土産部門優秀賞 1品 日常的な行為として友人宅や取引先を訪問する際などに、比較的手軽なお土産としてふさわしく、2次セレクションにおける「手土産用としてふさわし千葉市の食のギフト」の得票数が多い産品
一般投票特別賞 1品 大賞、優秀賞を除き、一般投票がもっとも多かった産品
審査員特別賞 数品 大賞、優秀賞、一般投票特別賞を除き、1次セレクションにおける審査員の評価が高かった産品

 ※審査員特別賞に関しては、投票終了後、審査員への確認を経て決定する。

 エントリー産品紹介(1次セレクションは終了しました)

皆様から多くの推薦情報をいただきました。誠にありがとうございました!

309件の情報提供(自薦・他薦)があり、事業者は36件、65産品がエントリーされています。

審査員による「1次セレクション」(10月開催)により、2次セレクションに進出する産品を決定します。

今回エントリーいただいた産品は下記PDFをご参照ください。

【エントリー産品情報】(PDF:1,405KB)(別ウインドウで開く)

(推薦いただいた産品に関しては、取り扱う事業者にはもれなくご連絡をさせていただきましたが、都合によりエントリーいただけなかった産品もございます。ご了承ください。)

 

facebook(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)(外部サイトへリンク)ページでも産品の紹介をしております。

フェイスブック

  皆様からの市内産品の情報募集 事業者様からのエントリーを募集します!(終了しました)

応募いただいた方には抽選でプレゼントが当たります!

対象となる産品(※以下をいずれも満たすもの)

  • 市内事業者(店舗含む)が製造または販売をしている食品
  • 大切な人への千葉市の手土産や贈り物として推薦できる食品
  • ※農産物等の一次産品や料理は除く(料理は、真空パック加工するなど贈答できる状態であれば可)

応募期間

  • 平成27年7月23日(木曜日)~9月4日(金曜日)(消印有効)

応募方法

必要事項を記入(入力)の上、次のいずれかの方法により応募(エントリー)してください。

【市民等による応募(推薦)時の必要事項】

  • 名前、性別、年齢、住所、電話番号、推薦産品情報

※推薦産品情報については、商品名だけでなく、製造している事業者名や販売している・購入した店舗名、店舗所在地、店舗連絡先など、ご推薦いただく産品が特定できる情報をご記入ください。

【事業者による自薦(エントリー)時の必要事項】

  • 産品名、産品概要、事業者名、担当者名、住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス

※エントリー受付数日後に必要事項にご記入いただいたメールアドレス宛にエントリーシートをお送りします。エントリーシートの提出をもって正式にエントリー完了となります。(下記注意事項(事業者様向け)参照)

 

【応募方法】

 1.応募チラシ付属のハガキを郵送またはFAX

 ※応募ハガキは、市産業支援課、各区役所地域振興課、ペリエ千葉入口付近・三越千葉店インフォメーションで配布。

 (こちらからもダウンロードできます(JPG:562KB)

  2.SNSサイト(「facebook」及び「LINE」の特設ページ)での応募

 ※「facebook(外部サイトへリンク) 」はメッセージで上記必要事項を送信してください。

フェイスブック

 ※「LINE」はトークで上記必要事項を送信してください。(ID:@EDL5870X)

LINE

 

 3.電子メールでの応募

 上記必要事項を下記メールアドレスあて送信してください。

 info@ryutsu-kenkyusho.co.jp

 応募先、お問い合わせ

応募先

  • 郵 送 〒260-8722 千葉市中央区千葉港1-1 千葉市役所 産業支援課

 千葉市「食のギフトセレクション2015」担当 行

  • FAX 046-295-0834(食のギフトセレクション運営事務局((株)流通研究所内))

問い合わせ先

  • 食のギフトセレクション運営事務局((株)流通研究所内)

 電話 046-295-0831

 E-Mail info@ryutsu-kenkyusho.co.jp

  • 千葉市産業支援課

 電話 043-245-5277

 プレゼント

 お薦めの産品を応募いただいた方の中から、抽選で15名にエントリー産品の厳選詰合せ(3,000円相当)をプレゼントします!

 当選発表はプレゼントの発送をもってかえさせていただきます。(10~11月を予定)

 注意事項(一般の方向け)

 応募(推薦)産品情報の取り扱い

ご応募(ご推薦)いただいた産品情報については、事務局で産品の特定を行い、その産品を製造・販売する事業者(店舗含む)に対して、エントリーを打診します。事業者(店舗含む)の了承が得られた場合、ギフトセレクションへの正式なエントリーとなり、1次セレクションを行うこととなります。

注意事項

  1. ご推薦いただいた産品は、エントリーを確約するものではありませんの でご了承ください。
  2. ご推薦いただいた産品情報が特定できない場合、事業者(店舗含む)へのエントリーの打診ができませんのでご了承ください。
  3. ご推薦いただいた産品が特定できた場合でも、結果的にエントリー条件を満たさない産品はエントリーされませんのでご了承ください。
  4. ご応募にあたり必要事項等の不備・未記入がある場合、プレゼント抽選の対象になりませんのでご了承ください。
  5. 産品情報が特定されなかったり、結果的にエントリー条件を満たさない産品の情報であってもプレゼント抽選の対象にはなります。

注意事項(事業者の方向け)

エントリー条件(詳細は個別にご説明します。)

  1. 千葉市内に事業所(店舗含む)を有することを基本としますが、製造・販売のいずれかを行っていればエントリーは可能です。(市外で製造もしくは販売していても可)
  2. 個人事業主や自営業でもエントリーは可能ですが、無人(電話転送を含む)の代理店、支社は認められません。
  3. 原則として、平成27年10月に実施する1次セレクション時に販売されている産品とし、1次セレクションの審査にあたり、試食用のサンプル提供をお願いします。
  4. 複数のエントリーを行う場合、産品ごとにエントリーをお願いします。(詰め合わせで1産品とする場合、1エントリーで可)ただし、1次セレクションを通過できるのは1事業者につき1産品となります。
  5. 1次セレクションを通過した場合、平成27年11月14日(土曜日)・15日(日曜日)にJR千葉駅前で開催する2次セレクションにて、エントリー産品等のPR・販売をしていただきます。(少なくとも1名の販売員を2日間の配置をお願いします。)
  6. 2次セレクションで販売する産品(エントリー食品以外も含む)については、品質表示等の法令が遵守されているかの確認をさせていただき、遵守されていない産品は2次セレクションに進めない場合があります。
  7. エントリーや審査にかかる費用は自己負担とします。

 エントリーのメリット

  1. エントリー産品については、記者発表のほか、facebook・LINE特設ページにより、幅広い層に対して情報発信を行います。
  2. 審査員がエントリー産品の審査を行うため、個別に商談や紹介等が発生する可能性があります。
  3. 1次セレクションを通過した事業者は、2次セレクションの際に、JR千葉駅東口前のペリエ千葉催事場に個別ブースを出展することができます。
  4. 2次セレクションのそごう千葉店、三越千葉店の会場では、1次セレクションを通過できなかった産品(一定条件を満たすもの)も含めて運営事務局がPR・販売を行います。
  5. 入賞した産品は、千葉市「食のギフトセレクション2015」入賞産品であることを販売活動に使用できます。(ロゴデータを提供します。)
  6. エントリー産品は、希望に応じ、イベント終了後も販路拡大の支援を行います。

 今後の流れ

自薦・他薦により応募されたエントリー産品について、審査員による1次セレクションを行い、通過した産品について、ペリエ千葉催事場(JR千葉駅東口)・そごう千葉店・三越千葉店で開催予定の2次セレクションでの一般投票を実施します。それらの結果をもって、入賞産品を決定します。

 1 1次セレクションの実施 10月

下記審査員により、1次セレクションを実施します。

所属

株式会社KADOKAWA 千葉ウォーカー
有限会社ちばマガジン ぐるっと千葉
株式会社サンケイリビング新聞社 千葉本部
株式会社プレジデント社 dancyu
株式会社そごう・西武 そごう千葉店
株式会社三越伊勢丹 三越千葉店
株式会社千葉ステーションビル 千葉支店(ペリエ千葉)
ちーバル実行委員会
公益社団法人千葉市観光協会
千葉市

 

 2次セレクションの実施 11月14日、15日

 1次セレクションを通過した産品の中から、一般投票等による2次セレクションを行い、入賞産品を決定します。

当日、投票いただいた方の中から抽選で15名の方に、入賞産品(3,000円相当)をプレゼントいたします!

【会場図】

マップ


このページの情報発信元

経済農政局経済部産業支援課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟7階

ファックス:043-245-5590

sangyo.EAE@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?