ホーム > 市政全般 > 組織案内 > 組織から探す > 経済農政局経済部産業支援課 > 第31回千葉都心イルミネーション「ルミラージュちば2021/2022」
ここから本文です。
更新日:2021年12月21日
今回の開催で31回目を迎える千葉都心イルミネーション『 持続可能な未来を拓く希望の光』をテーマとし、新型コロナウイルス感染症患者の治療に尽力する医療従事者への感謝や、感染拡大防止に奮闘されている飲食店事業者をはじめとする全ての方々に対する応援と早期収束の願いを込めて、千葉都心をイルミネーションの暖かな光で灯します。
1 点灯期間
令和3年11月26日(金曜日)~令和4年2月14日(月曜日)17時~21時
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況により、変更となる可能性がございます。
2 点灯場所
中央公園、中央公園プロムナード(千葉駅前大通り)、通町公園(※12月26日から点灯開始)
3 令和3年度イルミネーション点灯イメージ画像
4 その他
会場にご来場するのが難しい方は、ARによるイルミネーションを体験ください。
別添チラシ(PDF:5,093KB)のQRコードを読み込んでいただき、お手続きをいただけますと、360度のVR画像を堪能することが可能です。
※画像の配信期間は 令和3年11月26日~令和4年2月14日(月曜日)となります。
今後のイルミネーションの魅力向上のため、皆様のご意見をお聞かせください。
イルミネーションアンケートQRコード↓
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください