ホーム > しごと・産業 > しごと・産業・企業立地 > 農林業 > 農業用ハウスの災害被害の防止に向けた技術指導の徹底について(お願い)

更新日:2022年3月9日

ここから本文です。

農業用ハウスの災害被害の防止に向けた技術指導の徹底について(お願い)

平成30年の豪雨、台風等の多発と被害拡大を受けて実施した、重要インフラの緊急点検の結果を踏まえ、「防災・減災、国土強靭化のための3か年緊急対策」が国会で閣議決定されました。この中で、農業用ハウスについては、都道府県が農業用ハウス災害被害防止計画を策定した上で、農業用ハウスの保守管理の強化や補強等の対策を緊急的に実施することとしました。

つきましては、農業用ハウスの災害被害の防止に向け、以下のファイルのとおり各地域の状況に応じて対策の実施をお願いします。

 

農業用ハウスの災害被害の防止に向けた技術指導の徹底について(PDF:234KB)(別ウインドウで開く)

別紙1:生産者が自分でできる構造強化対策(PDF:527KB)(別ウインドウで開く)

別紙2:台風前のチェックリスト(PDF:123KB)(別ウインドウで開く)

参考:農林水産省HP(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)

このページの情報発信元

経済農政局農政部農政センター農業生産振興課

千葉市若葉区野呂町714-3

ファックス:043-228-3317

seisanshinko.AAC@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?