ここから本文です。
更新日:2020年12月21日
本ページでご案内する方は、一次募集で当選を確認したが、12月21日(月曜日)に当選者宛へ発送した納付書が手元にない(届かない・なくした)方が対象です。
抽選結果は、抽選結果のページでご確認ください。
なお、免除対象に該当する申込をした方には納付書を送付していません。
免除対象に該当する申込をした方は、免除要件の確認及び利用証・利用票の交付(申込時に、免除に該当する申込をした方を対象)の項目をご覧ください。(別ウインドウで開く)
納付書の再交付はいたしません。納付書が届かない場合や、なくしてしまった場合は、お早めに(令和3年1月5日(火曜日)まで)自転車政策課へお問合せを下さい。お支払いに必要な納付番号等の情報をお伝えいたします(下記の納付番号でお支払いする方法をご参照下さい。※各金融機関窓口及びコンビニエンスストア窓口ではお支払いできません。)。納付期限は1月7日(木曜日)までとなっております。お支払いが確認できない場合はキャンセル扱いとなります。
・ATM・インターネットバンキング
・クレジットカード(インターネット決済)
支払方法について詳しくは、こちらの納付方法の案内ページをご覧ください。
令和2年1月5日(火曜日)
・当選者氏名
・当選者住所
・連絡先(携帯電話など日中でも連絡の取りやすい番号を記入してください。)
・当選した駐輪場名(例:千葉駅北口第1駐輪場、※不明な場合は申し込んだ駅名)
・申請者番号または到達番号(不明な場合は省略してください)
043-245-5149
電話のお問い合わせは執務時間中のみの受付となり、電話が混み合う恐れがあります。
恐れ入りますが、電子メールアドレスをお持ちの方は、電子メールでお問い合わせいただきますようご協力をお願いいたします。
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください