ここから本文です。
更新日:2022年4月27日
令和4年4月22日(金)に実施した抽選の結果は、以下のとおりとなります。
ご当選された方は、4月25日(月)~月30日(土)までに速やかにお手続きをお願いします。
抽選結果及び手続きのご案内について(蘇我駅)(PDF:134KB)
抽選結果及び手続きのご案内について(鎌取駅)(PDF:128KB)
抽選結果及び手続きのご案内について(海浜幕張駅)(PDF:121KB)
当選者の確認については下記をご覧ください。
※蘇我駅の自転車に関しては、一部の駐車場にて抽選を実施しました。(当選者番号一覧)(PDF:278KB)
※蘇我駅の原付に関しては、全員当選となりました。
※鎌取駅の自転車に関しては、一部の駐車場にて抽選を実施しました。(当選者番号一覧)(PDF:284KB)
※鎌取駅の原付に関しては、全員当選となりました。
※海浜幕張駅の自転車に関しては、一部の駐車場にて抽選を実施しました。(当選者番号一覧)(PDF:277KB)
※海浜幕張駅の原付に関しては、全員当選となりました。
ご注意
置場変更をされる場合は、旧自転車駐車場の利用証及び利用票が必要となりますので、窓口までご持参願います。
また、ご利用料金の免除申請を受けられる方は、証明書の原本提示及びその証明書の写し(1部)の提出が必要となります。
抽選後に蘇我駅・鎌取駅・海浜幕張駅の駐輪場に空きがある場合4月28日から先着順にて申込ができます。
・最近、自転車盗難の通報が多く来ております。駐輪する場合は、短時間でも忘れず「ツ―ロック」をしましょう。
・契約されている駐輪場以外の駐輪場に自転車及び原付を駐輪しますと、撤去される場合がございます。必ず、契約している所定の駐輪場に駐輪して下さるようにお願いいたします。
・駅前や道路上に自転車や原付を放置しますと、高齢者や子供、身体の不自由な方が歩きにくくなるなど、他人に迷惑がかかるほか、救急車や消防車の到着が遅れるなど、重大な問題につながる恐れがあるため、自転車等の放置はやめましょう。
・早朝や夕方、夜間など暗い時間帯に自転車を乗る場合は、必ずライトを点灯して乗りましょう。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください