ここから本文です。
更新日:2021年1月14日
「ほめて伸ばす」とよく聞くけど、それって甘やかしにならない?
叱る時、イライラしてつい子どもに当たって後悔してしまう…
そんな子育て奮闘中のママパパにぜひオススメしたいプログラム「ボーイズタウン・コモンセンスペアレンティング(CSP)®」をご紹介します!
楽しく子育てするための6つのコツをZoomを使っておうちで一緒に学びませんか?
【お申込み】
QRコードまたはページ最下部の「お申込みページ(ちば電子申請サービス)」からお申込みください!
■日時
・幼児版:(2歳~未就学児の親向け)令和3年2月24日(水曜日)10時~12時30分
・学齢期版:(小中学生の親向け)令和3年3月3日(水曜日)10時~12時30分
■実施方法
Web会議ツール「Zoom」を使用したオンライン講座
※インターネット環境が無い方でも受講可能です。詳細は事務局までお問い合わせください。
■申込締切
・幼児版:令和3年2月10日(水曜日)
・学齢期版:令和3年2月15日(月曜日)
■講師
NPO法人Com子育て環境デザインルーム
理事長 松本 千賀子 氏
◆CSP(ボーイズタウン・コモンセンスペアレンティング®)
アメリカ最大の児童福祉施設ボーイズタウンが長年の研究や経験をもとに開発した一般向けの育児プログラムです。
子どもの「行動」に着目し、社会スキルや予防、教育、効果的なほめ方などの教育法を用いて子どもと向き合う方法を学びます。
【プログラム】
■幼児版
S1 発達・適切な期待値・育み
S2 見せて話す・結果
S3 効果的なほめ方・理由
S4 予防的教育法・社会スキル
S5 問題行動を正す教育法
S6 自分をコントロールする教育法
■学齢期版
S1 見せて話す・結果
S2 効果的なほめ方
S3 予防的教育法・社会スキル
S4 問題行動を正す教育法
S5 自分をコントロールする方法
講座チラシ
申込用QRコード
対象者 |
1.千葉市内在住で2歳~中学3年生の子どもを持つ保護者 |
---|---|
人数 |
40人(応募多数の場合は抽選) |
料金 |
無料 |
持ち物 |
スマートフォンやパソコンなど「Zoom」が使用できる機器をご用意ください。 |
申込方法 |
■インターネットからのお申込み |
開催区 |
中央区|若葉区|花見川区|稲毛区|緑区|美浜区 |
開催場所 |
Web会議ツール「Zoom」を活用したオンライン講座 |
連絡先 |
事務局:こども家庭支援課 |
その他説明・備考 |
【注意事項】 |
主催 |
千葉市こども未来局こども未来部こども家庭支援課 |
---|
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページの情報発信元
こども未来局こども未来部こども家庭支援課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所1階
電話:043-245-5608
ファックス:043-245-5631
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください