ホーム > 子育て・教育 > 保育・教育・健全育成 > 小・中・特別支援学校 > 教育資料 > 令和2年度版「家庭教育資料」を作成しました
ここから本文です。
更新日:2020年3月25日
千葉市では、家庭における子育ての参考となる資料として、小学1年生・5年生・中学1年生の保護者を対象として、「家庭教育資料」を作成しています。
「家庭教育応援します ~親ナビ@低学年.ちばし~」 (小学1年生保護者対象版) |
|
---|---|
「家庭教育応援します ~親ナビ@高学年.ちばし~」 (小学5年生保護者対象版) |
|
「家庭教育応援します ~親ナビ@中学生.ちばし~」 (中学1年生保護者対象版) |
※令和2年3月発行
※資料はすべて四つ折り(観音折り)です。
(原典:KirályOetal.AddictiveBehavior,2017./翻訳:久里浜医療センター)
インターネット利用のルールやマナーを考える上で、役立つ資料やサイトを紹介しています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページの情報発信元
こども未来局こども未来部健全育成課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所1階
電話:043-245-5973
ファックス:043-245-5995
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください