緊急情報
ホーム > 子育て・教育 > 保育・教育・健全育成 > その他保育・教育・健全育成 > こどもの参画 > こどもの参画モデル事業 > こども・若者市役所
更新日:2024年10月7日
ここから本文です。
こども・若者市役所とは、2016年6月に行われた「こども・若者選挙(別ウインドウで開く)」において、市内の高校生による選挙で選ばれました。こども・若者の意見が市政に反映され、こども・若者が主体的に活動する仕組みとして組織されたものです。2017年度から始まり、2024年度は8期生を募集します!
こども・若者市役所では、こども・若者が地域やまちの課題を自分たちで解決したり、または市役所に提案したりするなど、よりよいまちづくりのため、市役所などの社会人とも参画・協働していきます。ぜひ、ご参加ください。
※年度途中からのご参加も可能です。詳しくはお問い合わせください。
期間:2024年4月~2025年3月まで(月1、2回程度開催)原則土曜日の10時~12時30分に開催
会場:市内各大学キャンパス他
対象:市内在住・在学の高校生、短大生、大学生等の若者
定員:30人程度
・こどもの居場所づくり
・千葉市の課題を解決するための施策提言
・地域交流イベントの企画
・千葉市の魅力発信、PR
など、参加者が話し合い、詳しい活動内容を決めていきます。
※メールまたはFAX、電話にてお申込みください。
・参加者氏名(ふりがな)、学校名、学年、電話番号、メールアドレスをお伺いします。
Mail:info@ccfc2017.net
Tel:043-245-5673(こども企画課)
Fax:043-245-5547(こども企画課)
もしくは、下記フォームからもお申込みいただけます。
※本事業は、千葉市と委託先である淑徳大学で運営し、淑徳大学教授、矢尾板俊平(やおいたしゅんぺい)先生にアドバイスをいただきながら、活動を進めます。
〇千葉市では「(仮)こども基本条例」について話し合いを進めています。このきまりは、すべてのこども・若者がすこやかに成長するために、また、こどもや若者の意見を、学校をよくすることやまちづくりに反映するためにつくるものです。現在、どのようなきまりにするか「千葉市こども基本条例検討委員会」のみなさんが話し合いを続けていますが、こども・若者の当事者としてCCFCのメンバーが委員会に出席し、提言を行いました。
・千葉市ならではのこども・若者施策について
・こども・若者施策推進のための「仕組み」について
提言の詳細については千葉市こども基本条例検討委員会(別ウインドウで開く)のページをご確認ください。
【活動の様子】
〇2022年度から話し合いを続けてきた「駄菓子屋カフェ」。こちらは、こども・若者の居場所がもっと増えるとよい、その場所は「駄菓子屋」のような、気軽に来られる場所が良い、という発想から生まれた取り組みです。町内会館、専門学校など市内様々な場所にこどもの居場所が出現しました!
開催日と場所
・2023年12月26日(火曜日)稲毛ファミールハイツ
・2024年1月14日(日曜日)千葉女子専門学校
・2024年2月10日(土曜日)たかだの森ニュータウン自治会館
・2024年3月2日(土曜日)小仲台新向会自治会館
「駄菓子屋カフェ」について:独自通貨での駄菓子の買い物体験(お仕事をすることにより通貨をもらい、買い物などを楽しむ仕組みです。)、季節のイベント、カードゲーム、モルックなど。どんな過ごし方をしても自由な居場所を作ろう!と始めました。参加者は思い思いに楽しい時間を過ごしました。
【活動の様子】
〇2023年度の新しい取り組みである「秋の給食イベント」。CCFCメンバーから「懐かしい給食を調理し食べてみたい!」「こどもたちと一緒につくり、食の大切さを感じてもらいたい!」という意見から実現をしました。メニューは参加者の投票で一部を決定。こどもたちも、調理を最後まで自分たちで行うことができました。
開催日:2023年11月18日(土曜日)、19日(日曜日)
場所:きぼーる内子ども交流館
【活動の様子】
〇こども・若者市役所における活動の柱の一つ「子どもの居場所づくり」の一環として毎年開催している「夏休みこども教室」を、今年も開催しました。
開催日:2023年8月8日(火曜日)
場所:淑徳大学
内容:夏休みの宿題や、自分で持ってきたドリルなど、CCFCメンバーに教えてもらいながら集中して取り組みました。お勉強の後はお待ちかねのミニ縁日。いろいろなゲームなどを楽しみました。
【活動の様子】
開催日:2022年12月18日(日曜日)
場所:きぼーる1階
内容:ハーバリウム、お菓子のツリーづくり、謎解きゲームなど
【活動の様子】
開催日:2022年8月17日(木曜日)
場所:淑徳大学千葉キャンパス
内容:自由研究やドリルなどの学習、割りばし鉄砲などの工作、ミニ縁日など
【活動の様子】
内容:選挙における、未来を担う若者世代の投票率の向上を図るため、投票所の写真をSNSに投稿してもらい、その写真を使ってモザイクアートを作ろう、という取り組みを行いました。集まった写真は多くはありませんでしたが、参加者の学生さんがデザインを考え、以下の作品が出来上がりました!
【活動の様子】
開催日:2022年3月5日(土曜日)
場所:千葉公園蓮華亭およびその周辺
参加者:約50名
内容:千葉市の農作物(野菜)のことをPRするために、「野菜スタンプラリー」「野菜スタンプでお絵かき」を実施しました。
開催日:2021年12月11日(土曜日)、19日(日曜日)
場所:淑徳大学、千葉明徳短期大学
内容:松ぼっくりを使ってのクリスマスツリー作り、オリジナル石けんを作り、ビンゴ大会、市内短大生、高校生によるステージ発表など
※活動の様子
開催日:2021年8月12日(木曜日)、18日(水曜日)
場所:淑徳大学千葉キャンパス
内容:自由研究、ドリルなどの学習、割りばし鉄砲などの工作、レクリエーションゲームなど
※活動の様子
期間:2021年5月~8月
内容:本市は、少子高齢化や自然災害等の課題に対して、テクノロジーの活用により、市民生活の質の向上を図るとともに持続可能なまちづくりを進めるため、目指すスマートシティの方向性を示す「千葉市スマートシティ推進ビジョン」を策定しました。このワークショップでは、スマートシティ推進課と連携し、「未来の千葉市におけるスマートシティについて考えてみよう」のテーマについて、まちの課題とテクノロジーを活用した解決策について検討を行いました。
スマートシティ推進課ホームページ(別ウインドウで開く)
☆当日発表資料
期間:2020年10月~12月
内容:成人年齢の引き下げに伴い、消費者トラブルも若い世代に広がる恐れがあります。それらを防止するために、同じ若い世代の目線でアイディアを出し、トラブル防止のための啓発動画を作成しました。
【参加者作成の消費者問題啓発動画】
~チケット転売編~(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)
~ネットショッピング詐欺編その1~(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)
~ネットショッピング詐欺編その2~(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)
~ネットde詐欺編その1~(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)
~ネットde詐欺編その2~(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)
開催日:2020年12月19日(土曜日)
場所:千葉経済大学学生ホール
内容:クリアボールやモールを使っての飾りづくり、ビンゴ大会、市内短大生、高校生によるステージ発表など
開催日:2020年9月19日(土曜日)、9月27日(日曜日)
場所:オンライン開催
内容:オンラインでの学習、クイズ、ジェスチャーゲーム、ダンスなど
日時:2019年6月1日(土曜日)および7月13日(土曜日)
場所:淑徳大学
内容:成人年齢の18歳への引き下げに伴い、成人式をどのように行うのか当事者である高校生、大学生で議論をし、まとめた意見をCCFCでの結論として、市に提言をしました。
※出された意見の例
・成人式を18歳にすると受験があり難しい。20歳だと大学が休みだし、今までと同じで分かりやすい。
・成人が18歳になるので18歳が良いが、受験等もあるので5月に行うと集まりやすい。
・ビデオメッセージは千葉市出身の著名人が良い。
・名称を変更してはどうか。
開催日:2019年8月6日(火曜日)および8月27日(火曜日)
場所:淑徳大学
内容:夏休みの宿題、自由研究を、水遊び、シャボン玉づくり、ボッチャ体験、スライムづくり、サッカー教室など
開催日:2019年12月21日(土曜日)
場所:千葉経済大学学生ホール
内容:カップケーキデコレーション、スノードームづくり、折り紙でのクリスマスツリー飾りなど
イベント名:メリクリカフェ
開催日:2018年12月22日(土曜日)
場所:千葉経済大学学生ホール1F食堂
内容:スノードームづくりや、ケーキのデコレーション、お菓子のつかみどりなど
『千葉シティーンズ未来センター(CCFC)(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)』
こども・若者選挙事業に参画した高校生により、こども・若者市役所は「千葉シティーンズ(※)未来センター(ChibaCity+teensFutureCenter)」と名付けられました。略称は「CCFC」です。
※『シティーンズ』は、高校生が「City」と「teens」を合わせて創った造語です。若者がまちづくりを行う気持ちが込められています。
【こども・若者宣言】
CCFCでは、こども・若者サミット(別ウインドウで開く)で発表された「こども・若者宣言」を指針にして活動が行われます。
このページの情報発信元
こども未来局こども未来部こども企画課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟8階
電話:043-245-5107
ファックス:043-245-5547
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください