ホーム > 子育て・教育 > 保育・教育・健全育成 > 保育所・幼稚園・認定こども園 > 休日保育のご案内
ここから本文です。
更新日:2022年2月2日
保護者が就労等のため、日曜日・祝日等に保育を必要とするお子さんをお預かりしています。
(1)利用時間
日曜日・祝日・年末(12月29~31日)の午前7時~午後6時
※ただし、1月1日~1月3日を除く
(2)利用料金
徴収しません。ただし、原則として、通常保育と合わせ1週間あたり6日を超える利用はできません。
※利用日の属する月曜日から土曜日の間に、登園しない日を1日設ける必要があります。
※日曜日利用については代替休園日(登園しない日。以下「代替休園日」という。)の設定が必要ですが、祝日については、週6日の保育量を超えることはないことから、代替休園日の設定は不要です。
(3)申込方法
実施施設(下記参照)にお申込ください。また、現在入所している施設へも利用希望の旨をお伝えください。
※定員により、ご希望に添えかねる場合があります。
※就労証明書についてはこちら(エクセル:28KB)
→令和2年2月4日より更新しておりますが、以前掲載のものでもご活用いただけます。
※申請書についてはこちら(エクセル:28KB)
(4)対象児童
次の要件をすべて満たす必要があります。
こちらの実施一覧表(PDF:273KB)をご確認ください。
※イオンゆめみらい保育園につきましては、3歳未満児のみ利用できます。
※園の状況により実施できない日がありますのでご了承ください。
利用を申し込んだ後、就労予定の変更等により休日の保育が必要なくなった場合は、なるべく早く実施施設へ連絡をお願いします。
休日保育を必要とする皆さまが一人でも多く利用ができるよう、ご協力をお願いします。
こちらのページで休日保育事業の実施事業者の募集に関する情報を掲載しています。
幼保運営課
TEL:043(245)5729
FAX:043(245)5894
Eメール:unei.CFC@city.chiba.lg.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページの情報発信元
こども未来局こども未来部幼保運営課
千葉市中央区千葉港2番1号 千葉中央コミュニティセンター9階
電話:043-245-5726
ファックス:043-245-5894
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください