ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療・生活衛生 > 健康 > 感染症 > 千葉市の感染症の予防に関する情報 > 新型コロナウイルス感染症に関する情報(特設ページ) > 小学校の一斉休校に伴う児童受け入れの対象学年拡大について
ここから本文です。
更新日:2020年3月5日
市立学校の一斉休校に伴って、小学校1・2年生及び特別支援学級の児童については、保護者の就労等で自宅待機が困難な場合、通学している学校において児童の受け入れを行っていましたが、児童受け入れの対象学年を拡大しますので、お知らせします。
保護者の就労等で自宅待機が困難な小学校3、4年生の児童
令和2年3月6日(金曜日)から3月16日(月曜日)まで
下記のデータを印刷し、希望票に必要事項を記入したうえで在籍している学校に提出してください。
ワード:一斉休校期間における学校での児童の受入れについて(お知らせ)(ワード:129KB)
PDF:一斉休校期間における学校での児童の受入れについて(お知らせ)(PDF:342KB)
各学校で希望票をお渡ししています。お渡しする希望票に必要事項を記入して提出してください。
FAXやメールで申し込む場合は、学年、組、氏名、受け入れ希望の旨を記載して送付し、詳細は学校にご確認ください。
メールでの申し込みにつきましては、千葉市のホームページに掲載されている『千葉市立の小学校一覧』のアドレスをご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください