ホーム > 市政全般 > 組織案内 > 組織から探す > 教育委員会事務局 > 教育委員会事務局学校教育部教育支援課

更新日:2022年5月30日

ここから本文です。

教育委員会事務局学校教育部教育支援課

所管事務の概要

教育支援課では、「自ら考え、自ら学び、自ら行動できる力」を育むことを目指し、「わかる授業・楽しい教室・夢広がる学校づくり」のさらなる充実を図っています。

  • 「わかる授業の推進」
    特別支援教育の推進等
  • 「楽しい教室・夢広がる学校づくり」
    長柄げんきキャンプなどの体験活動の推進、生徒指導、教育相談、いじめや不登校対策等

主なコンテンツ

休校中の児童生徒へのメッセージ

学校再開を迎える児童生徒へのメッセージ

生徒指導

 本ガイドラインは、関係者の意見等を踏まえて適宜見 直しを図るものです。

特別支援教育

お知らせ

担当事務と連絡先

名称

連絡先

主な事務

教育支援課 千葉ポートサイドタワー11階
電話:043-245-5935
FAX:043-246-6148
  • 特別支援教育・就学支援委員会
  • 生徒指導・進路指導
  • 不登校児童生徒の調査・対策
  •  

このページの情報発信元

教育委員会事務局学校教育部教育支援課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所新庁舎高層棟10階

ファックス:043-245-5982

kyoikushien.EDS@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?