緊急情報
更新日:2021年2月2日
ここから本文です。
※ホームページの上の「ふりがな表示(ひょうじ)」をクリックすると、ルビが表示されます。
夜間中学は、様々な理由により義務教育を修了できなかった人や、不登校などにより学び直しを希望する人が学ぶことのできる学校です。
外国籍の人などは、学習に必要な日本語についても学べます。
千葉市では、市内に公立夜間中学が必要か検討しています。
公立夜間中学設立に向けての意見などを広く聴取するとともに、公立夜間中学に通いたいなどの相談を受け付けます。
公立夜間中学の入学対象となる方々、入学対象者を支援してくださっている方々、公立夜間中学に関心をもつ方々など、国籍を問わずどなたでも参加できます。
・日時 令和3年2月27日(土曜日)10時~11時30分
・場所 千葉市生涯学習センター(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)研修室
・定員 12組(各組最大3人まで)※応募者多数の場合は抽選(結果は全員にお伝えします)
・申込期間 2月1日(月曜日)受付開始。2月17日(水曜日)17時必着
・申込方法 下記のいずれかの方法でお申し込みください。申し込みを確認後、受講の可否について、Eメールまたは電話にて連絡いたします。
1.Eメールで事前申し込み。期日までに必要事項【催し名、日時、代表者の氏名、住所、年齢、電話番号、参加人数(3人まで)】を明記のうえ
kikaku.EDG@city.chiba.lg.jpへ※緊急事態宣言の延長に伴い、参加申込の受付を停止いたします。
2.FAXで申し込み。FAX申し込み用紙(PDF:441KB)に必要事項をすべて記入の上、送信(FAX送付先:043-245-5988)※緊急事態宣言の延長に伴い、参加申込の受付を停止いたします。
3.電子申請での申し込みはこちら※緊急事態宣言の延長に伴い、参加申込の受付を停止いたします。
・その他 感染症拡大防止のため、中止する場合があります。中止する場合は、本ページでお知らせするとともに、お申し込みいただいた方には、個別に連絡いたします。
このページの情報発信元
教育委員会事務局教育総務部企画課
千葉市中央区問屋町1-35 千葉ポートサイドタワー12階
電話:043-245-5908
ファックス:043-245-5988
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください