緊急情報
ホーム > 子育て・教育 > 保育・教育・健全育成 > その他保育・教育・健全育成 > 科学教育 > 千葉市未来の科学者育成プログラム > 令和3年度未来の科学者育成プログラム
更新日:2023年11月30日
ここから本文です。
令和3年度は特別受講生含め95名の受講生が参加しました。
日 | タイトル(略称) | 実施報告 | 備考 |
6/19(土) | 開講式 | (PDF:324KB) | |
6/20(日) | ロボットセンサー | ||
7/11(日) | 動物の気持ち①② | (PDF:271KB) | |
7/18(日) | 透明とは? | (PDF:432KB) | |
7/21(水) | 生態園の「夏」 | (PDF:521KB) | |
7/22(木) | 数学講座「偏差値」 | 感染症対策のため中止 | |
7/24(土) | 地学講座「課題研究」 | 感染症対策のため中止 | |
7/25(日) | アルキメデス | (PDF:453KB) | |
7/27(火) | ドローン×未来 | 台風のため中止 | |
7/28(水) | 化学講座「分光光度計」 | 感染症対策のため中止 | |
7/29(木) | 生物講座「オオカナダモ」 | 感染症対策のため中止 | |
7/30(金) | ミクロの世界の生き物たち | (PDF:372KB) | オンライン |
8/4(水) | 健康・体づくり | 感染症対策のため中止 | |
8/5(木) | 医療機器の最先端 | (PDF:413KB) | |
8/6(金) | 人間中心の工業デザイン | (PDF:438KB) | |
8/16(月) | 放射線の性質と医学利用 | (PDF:491KB) | |
8/20(金) | 社会に役立つロボット | 感染症対策のため中止 | |
8/23(月) | 千葉市の環境・保健衛生 | 感染症対策のため中止 | |
8/28(土) | 物理講座「電気の世界」 | 感染症対策のため中止 | |
10/2(土) | ロボット未来社会&研究室ツアー | (PDF:451KB) | |
10/23(土) | 世界一のモノレール | PDF:471KB) | |
10/24(日) | ラジオを作ろう①② | (PDF:392KB) | |
11/3(水祝) | 謎の食肉のDNA鑑定 | (PDF:417KB) | |
11/20(土) | 千葉県の地質~液状化・地下水~ | (PDF:457KB) | |
12/5(日) | 放射線を見てみよう! | (PDF:437KB) | |
12/12(日) | 動物園の健康を守る~獣医師~ | (PDF:502KB) | |
12/18(土) | 音速・光速を測ろう | (PDF:340KB) | |
12/18(土) | 電子顕微鏡講座①② | (PDF:435KB) | |
1/16(日) | 研究成果発表会・閉講式 | (PDF:380KB) | オンライン |
2/5(土) | ものづくりエンジニア講座 | 感染症対策のため中止 | |
3/5(土) | サイエンスカフェ | (PDF:366KB) | オンライン |
日 | タイトル(略称) | 実施報告 | 備考 |
2/11(金・祝) |
「科学者への道」 特別講演会&同窓会 |
オンライン |
日 | タイトル(略称) | 実施報告 | 備考 |
6/26(土) | 研究セミナー1 テーマ探し・研究構想 | (PDF:462KB) | |
7/4(日) | 研究セミナー2 研究の方向性 | (PDF:443KB) | |
8/3(火) | 研究セミナー3 研究の進捗状況 | (PDF:332KB) | |
8/19(木) | 研究セミナー4 【特別講義】「探求活動を深めよう」 | (PDF:451KB) | |
8/24(火) | 研究セミナー5 研究のまとめと報告書 | (PDF:346KB) | |
11/21(日) | 研究セミナー6 発表の仕方 | (PDF:299KB) |
〒260-8730
千葉市中央区問屋町1-35ポートサイドタワー11階
千葉市生涯学習振興課
千葉市未来の科学者育成プログラム担当まで
電話:043-245-5958
FAX:043-245-5992
関連リンク
このページの情報発信元
教育委員会事務局生涯学習部生涯学習振興課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟7階
電話:043-245-5957
ファックス:043-245-5992
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください