ここから本文です。
更新日:2019年11月29日
緑区では、区民の皆さんが自主的に行う地域活性化や地域課題の解決などのための活動に対し、活動資金の支援を行います。
令和2年度に行われる活動について対象団体を募集します。
募集期間:●地域拠点支援
⇒ 令和元年12月6日(金)~20日(金)【必着】
●地域づくり活動支援、●区テーマ解決支援
⇒ 令和元年12月23日(月)~令和2年1月17日(金)【必着】
ア.対象事業が、次のいずれにも該当すること。
イ.対象事業が、次のいずれにも該当しないこと。
項目 | 内容 |
---|---|
対象となる活動 | 地域課題解決や地域活性化に資する地域づくり活動 |
補助金額(限度額) | 補助対象経費から当該補助金以外の収入額(団体の自己資金等)を控除した額(以下「補助金対象額」といいます。)に10分の10を乗じて得た額(20万円を上限) |
補助対象経費 |
「備品購入費」については、上限額(消費税・送料込み)を設けており、補助金対象額に2分の1を乗じた額までとなります(最大10万円)。 また、申込時に、金額が確認できるもの(カタログのコピー等)を提出していただきます。 |
補助期間 | 同一事業について最大3年(毎年度の申込・審査及び申請が必要。審査により2年目以降は事業採択を行わない場合があります。) |
項目 | 内容 |
---|---|
対象となる活動 |
区が設定したテーマに基づき実施する地域づくり活動 ①「多世代で築く地域の絆(活動対象には「子ども」を含むこと)」 ②「緑区で盛り上げよう!東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(緑区応援団)」 |
補助金額(限度額) |
以下の区分に応じて算出した額。 (区分1)補助金対象額が20万円以下 (区分2)補助金対象額が20万円超 |
補助対象経費 |
※備品購入費の補助金上限額及び見積書の徴収 「備品購入費」については、上限額(消費税・送料込み)を設けており、補助金対象額に2分の1を乗じた額までとなります(最大20万円)。 また、申込時に、金額が確認できるもの(カタログのコピー等)を提出していただきます。 |
補助期間 |
同一事業について最大3年(毎年度の申込・審査及び申請が必要。審査により2年目以降は事業採択を行わない場合があります。) |
留意事項 |
区が設定したテーマである②「緑区で盛り上げよう!東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(緑区応援団)」の応募内容につきましては、区の審査とは別に、公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会への確認が必要になりますので、あらかじめご了承ください。 |
項目 | 内容 |
---|---|
対象となる活動 | 地域課題解決や地域活性化に資する地域づくり活動を行うための拠点の整備及び確保 ※拠点は区内に設置するものに限ります。 ※拠点設置の主目的が団体の事務所となるようなものは対象外 ※町内自治会館については、他の補助制度があるため対象外 |
補助金額(補助率および限度額) |
【補助率】
【補助限度額】 1.改装費及び事業開始経費補助
2.家賃補助
|
補助対象経費 | 1.改装費及び事業開始経費
地域拠点の確保に必要な家賃(敷金・礼金・管理費・共益費は除く。) ※見積書の徴収 補助対象経費のうち、「修繕料」、「委託料」、「工事請負費」、「備品購入費」については、申込時に、金額が確認できるもの(業者からの見積書、カタログのコピー等)を提出していただきます。 |
補助期間 |
1.改装費及び事業開始経費 初年度の1回 2.家賃補助 同一事業について最大3年(毎年度の申込・審査及び申請が必要。審査により2年目以降は事業採択を行わない場合があります。) |
※用語について
以下の書類を緑区地域振興課地域づくり支援室(緑区役所1階)に提出してください。
1 | 緑区自主企画事業(緑区地域活性化支援事業)補助金交付申出書 | EXCEL版(エクセル:39KB) | |
---|---|---|---|
PDF版(PDF:116KB) | |||
2 | 事業計画書1(様式第3号の1) | WORD版(ワード:36KB) | |
PDF版(PDF:74KB) | |||
事業計画書2(様式第3号の2) ※過去に本補助金又は緑区まちそだて事業補助金の交付を受けたことのある団体のみ |
WORD版(ワード:34KB) | ||
PDF版(PDF:68KB) | |||
3 | 収支予算書 | 地域づくり活動支援コース・区テーマ解決支援コース(様式第4号の1) | EXCEL版(エクセル:24KB) |
PDF版(PDF:78KB) | |||
地域拠点支援コース(様式第4号の2) | EXCEL版(エクセル:25KB) | ||
PDF版(PDF:74KB) | |||
4 | 支出金額が確認できるもの(業者からの見積書、カタログのコピー等) ※「備品購入費」、「修繕料」、「委託料」、「工事請負費」の支出がある場合 |
申請にあたっては、以下の本事業に関する要綱及び要領、募集案内を必ずお読みください。
※下記 関連リンク「緑区地域活性化支援事業の要綱・要領・申請書類等」参照
「令和2年度緑区地域活性化支援事業スケジュール」のページをご覧ください。
緑区地域振興課地域づくり支援室
電話:292-8105
関連リンク
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください