ホーム > 緑区役所 > 緑区地域づくり支援課 > 令和5年度緑区ごみゼロクリーンデーを開催します

更新日:2023年5月1日

ここから本文です。

令和5年度緑区ごみゼロクリーンデーを開催します

緑区では、美化活動の一環として、「私たちの住む街は私たちの手できれいにしよう」を合言葉に、地域で行う「ごみゼロクリーンデー」の開催をお願いしています。

あなたの地域でもごみゼロクリーンデーを開催しませんか。区では収集用のごみ袋の提供を行っています。個人の方の申し込みもお待ちしていますので、是非ご参加ください。

ごみゼロクリーンデー地域開催

期間

令和5年5月28日(日曜日)から6月30日(金曜日)
※この期間内のご都合のよい日に実施してください。
※新型コロナウイルス感染症の状況により、中止する可能性があります。

申し込み

ごみ袋の支給を希望する場合は、5月1日(月曜日)から6月30日(金曜日)までの間に緑区地域づくり支援課、若葉・緑環境事業所、市役所廃棄物対策課のいずれかへお申し込みください。

詳しくは、リーフレットをご確認ください。
リーフレット・申込用紙(PDF:227KB)

注意事項

  1. 収集したごみは、下記の環境事業所に事前に電話で収集依頼をしてください。
    5袋以下の場合は、収集日に地域のごみステーションに出してください。
  2. ごみステーションに出せない散乱ごみ(粗大ごみ等)を発見した場合は、収集せずに若葉・緑環境事業所ご相談ください。
    若葉・緑環境事業所(TEL:043-292-4930、FAX:043-292-4305)
  3. ボランティア清掃用のごみ袋は、お店や事業所のごみ・ご自宅のごみの排出にはご利用できません。
  4. 感染症対策のため、混雑を避けて、必ずマスクを着用し、手洗いや手指の消毒を徹底してください。
  5. 体調が悪い時は無理せず、参加・開催を控えてください。

なぜ美化活動が重要?

  1. 美しい街並みをつくること⇒犯罪の発生防止(防犯)につながる
  2. 道路の排水溝の落ち葉やごみを拾う⇒道路冠水の防止(防災)につながる

 

割れ窓理論をご存じですか

窓割れイラストたった一枚でも建物の窓ガラスを割れたまま放置したり、ごみを放置したりすると、いずれ地域が荒れてしまうという理論です。「この場所は地域から注意を払われていない」と思われ、犯罪が起きやすくなります。地域に関心を持ち、安全に対して住民同士で意識することで、犯罪をよせつけない安全な地域へと変化します。

美しい街づくり活動

上記期間外でも、「美しい街づくり活動」として、公共の場所での美化活動をする方に対し、清掃用具(ほうき、ちりとり等)やごみ袋の支援を行っています。詳しくは、緑区地域づくり支援課までお問い合わせください。
日頃から、ごみのない美しい街づくりに地域の皆様のご協力をお願いします。

ごみゼロクリーンデー

ごみゼロクリーンデーについて(廃棄物対策課ホームページ)

このページの情報発信元

緑区 地域づくり支援課

千葉市緑区おゆみ野3丁目15番地3

ファックス:043-292-8159

chiikizukuri.MID@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?