ここから本文です。
更新日:2022年6月13日
・本人確認書類(運転免許証・パスポートなど顔写真付きの公的な身分証明書A1点または健康保険証・基礎年金番号通知書・年金手帳などの顔写真のない身分証明書B2点)
※本人確認書類については下の表を参考にしてください。
※有効期限が切れている場合は本人確認書類としてご利用できません。
※15歳未満の方は、法定代理人の同行が必要となり、本人の本人確認書類の他に法定代理人の本人確認書類(Aの書類2点またはAとBの書類それぞれ1点)が必要です。
・マイナンバー(個人番号)通知カードまたは個人番号通知書
※通知カードまたは個人番号通知書がない場合は、Aの書類2点またはAとBの書類それぞれ1点がある場合に限り受付可能です。
・住民基本台帳カードやすでにマイナンバーカードをお持ちの方は、申請の際に返納していただきます。
A |
〇顔写真付きのもの |
B | 〇「氏名・住所」または「氏名・生年月日」が記載されているもの 健康保険証、介護保険証、年金手帳(基礎年金番号通知書)または各種年金証書、社員証、生活保護受給証明書、児童扶養手当証書、特別児童扶養手当証書、学生証または学校名が記載された証明書(卒業証書、在学証明書等)、医療受給者証、母子手帳、子ども医療費助成受給券 |
上記の書類がない場合は、お問い合わせください。
混雑状況によっては、お待ちいただく可能性がありますので、あらかじめご承知ください。
臨時申請窓口についてのお問い合わせは、下記、緑区役所市民総合窓口課までお願いいたします。
緑区役所市民総合窓口課
電話:043-292-8109
shiminsogo.MID@city.chiba.lg.jp
関連リンク
このページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください